モットー「無理せず・ほどほど・できるだけ」
【ゴミを減らす】
・野菜は、可食部分を徹底的に食べる。
皮を剥かない(桃・大根・人参・ゴボウ・南瓜・新じゃが)
皮は別に食べる(林檎:厚めに剥く・西瓜:煮物・じゃが芋:揚げ物)
長ねぎの青い部分・ピーマンの種・
・生ゴミは干してカサを減らす(枝豆の殻・バナナの皮・柑橘類の皮・お茶&コーヒー殻)
・乾燥後潰して土に混ぜる(卵の殻・貝殻)
・乾燥剤は肥料になるので土に混ぜる(脱酸素剤・石灰)
・分別の徹底で可燃ごみを減らす(プラスチック系・紙類はリサイクルへ)
【節水】
・雨水を貯める(植木・トイレ・防災用)
・シャワーの時間を決める(時計・タイマー・砂時計)
・洗濯は溜めてまとめてする(週1~2)
・自宅で裸族・バスタオル→フェイスタオル・アウターは1回着た程度で洗わない
・食器は、お米の砥ぎ汁・パスタ茹で汁で洗う(洗剤不要)余ったらプランターへ
【節電】
・エアコン&暖房禁止(南関東なので。これで電気代は均一)
・アイロンがけ不要の素材チョイス
・ほうきとチリトリ(掃除機は年に数回)
・TVよりラジオ
【ガス】
・熱効率の良い電子レンジ利用(1人分のお茶・根菜の下ごしらえ・煮物)
・鍋底を拭き、鍋底に火が付く程度の火力で。
・おでんは土鍋で「保温調理」
・一度点火したら消さずに連続して使う(点火時が一番消費するから)
・給湯の種火は消す。
【その他】
・車を自転車に買い換えた(エコより維持費が無くなった事が大きいかも)
・MY箸(忘れがちなので予備でバッグの中に割り箸も入れてあるが・・)
・マイカップ(スタバ)&マイポットに自宅で煎れたお茶(ペットボトルは買わない)
・消耗品・食品は、小分けより大きいパックを買う。
・地産地消で保護主義の徹底^^(野菜・肉・魚介類)
・宅配を頼むならまとめて(お米・お酒・灯油)
・如何なる時も過剰包装は断る(贈答品も簡易包装)
・エコを意識している企業の商品を買う(クリック募金などに出てくる企業)
特別な事はしていませんが、努力すればしただけ節約になりお金が浮くので楽しんでやってます。元々ロハスというか質素な暮らしをしてるので、今から25%削減は無理です。因みに、年間の水道光熱費は2人暮らしで10万円、もうこれが限界かな?
唯一「大変だな面倒だな」と思うのがDM封筒の窓と個人情報(宛名)を切り取る作業です。ちょっと溜まってますね。
- 回答者:卒論がんばるのだ~ (質問から1日後)
-
0