すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

筋肉注射をされたのですがそんなに痛くなく、揉めとも言われなかったし
後からの痛みも殆どありません。
これはどういうことが考えられますか?
脂肪が厚くて筋肉に到達していなかったかもしれませんが、
皮下注射でも後々痛むことが多かったのに不思議です。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-10-16 21:31:06
  • 0

並び替え:

その筋肉注射はどこにしたのでしょうか?
痛みをとるためのトリガーポイントなら
もむ必要もないですし
その後が痛むこともないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

腕です。トリガーポイントとは初耳なので何だろう?と調べましたら、そういうものでもないようです(胃カメラの前処置でした)

薬剤が何なのか分かりませんが、考えられるの使用した注射針の太さが細かった、注射液の成分のほとんどが生理食塩水だった為pH(酸性/アルカリ性)の関係で痛みを感じなかったなどです。

  • 回答者:mardi (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去に一度だけ筋肉注射したことがあります!

すぐ痛みが治るよといわれたものの、結局半日位痛みが続きました。

正直、なんにも効いてないんじゃないかと不安になりましたよ。

揉んだりはしていません。

  • 回答者:たこやき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る