すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

すみません、先ほどメモリ増設についてお聞きしたバカ質問者です。
もっと恥ずかしいのですが、「PCカードスロット」とはいったいどこの穴なのでしょうか?
「USB2.0に変換するためのカード」を差し込みたいのです。
パソコンは、
2002年製メビウス/PC-FS2-C1M/WindowsXPです。
本体の左側、USBの差込みがある横に手で押すとひっこむフタがついた何かカード状のものを入れる穴があり、それがあやしそうだと思うのですが、変なものを入れて壊すと怖いのでよろしくご指導下さい。
何度もすみません。

  • 質問者:悪戦苦闘中です
  • 質問日時:2009-10-21 22:58:37
  • 0

「本体の左側、USBの差込みがある横に手で押すとひっこむフタがついた何かカード状のものを入れる穴があり、それがあやしそうだと思うのですが、」

→正解です。
 PCIカードのUSBアダプタは各社から出ていますが、私はラトックシステム社のPCIカードを信頼しています。
URLを貼り付けておきますので参考にしてください。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbu2x.html

URLを貼り付けたPCIカードは1スロットタイプですので装着には何も問題ないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とてもわかりやすく解説ありがとうございました。
なんせ、何もかもはじめてで不安で不安で、実際こんなに色々しなくてはパソコンを快適につかうことができないなんてはじめて気づくという状態です。
がんばります!

並び替え:

USBの隣にあるようです。
http://www.sharp.co.jp/products/pcfs2c1m/text/p3.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本体の手前側にありますよ。

  • 回答者:ひろ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうです。USB(本体左手側)にPCカードスロットが有ります。
ここの下のほうを参照してください。
http://www.sharp.co.jp/products/pcfs2c1m/text/p3.html

  • 回答者:トクメイ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこまで卑下しなくても・・・。おっしゃるとおりその蓋というかカバーが自動的に降りる所がカードスロット、PCMCIAとかJEIDAとかCardBusとか呼ばれるもののようです。
確かにこの機種はUSB1.1にしか対応してないようですので、多少速くはなるでしょうが、現実どこまで実感できるかどうかは(?)かな。
対投資効果を考えると、かなり微妙です。
おまけ:JEIDA等と馬鹿を書きましたが、気にしないでください。最近はPCMCIAかCardBusしかありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親切にありがとうございます!
安心しましたし、あとは自分の責任できちんと受け止め、はじめての挑戦頑張ってみたいと思います!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る