すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

例えば、風船をいっぱい身体にくくりつけて、ほんの数センチでも良いから宙に浮いて、無風でそのままそこに静止しているとします。
地球は自転しているから、暫く立つとその空間から移動していることになりますか?やがて日本列島から海へ出て…。
しないとすると何故?

  • 質問者:んく
  • 質問日時:2009-10-24 00:22:47
  • 0

並び替え:

しないでしょうね。

浮いていたとしても地球の引力・重力は受けるわけですから、
地球の自転に逆らう事、影響を無視することは無いです。

これが地球の引力の影響を受けない宇宙空間であれば、
自転から置いて行かれる事になると思いますが、
地上で浮いているだけなら地球の引力に引っ張られて、
地球の自転について行くと思います。

結果、移動せずにその場に浮き続けると思います。

こう考えないと空に浮かぶ雲は地球の自転速度、
約時速1600キロ(秒速500メートル)で、
絶えず、東から西へ流れていなければならなくなります。
そうなっていないのは浮いている雲も引力で引っ張られているからでは無いでしょうか。

  • 回答者:柿の種 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

宇宙が広がっているため、浮かんでいなくても空間からは移動していることになります。
地球との相対位置なら慣性の法則により変わりません。ただし、空気以外にも外的要因はあるので、わずかでもいいというのなら変わりますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのような条件ならばわずかに移動します

自身も大気も、重力の影響をうけるため、自転よりはるかに遅い速さです

  • 回答者: 匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無風でずっと浮いているなら、どの方向にも力がかかっていないので、移動できると思う。
でも、無風の条件は厳しく、風船は風の影響をモロに受けるので、実験自体が現実的に不可能。

例えば、無重力の宇宙で実験するなら、成功するんじゃないのかな?

  • 回答者:月も無理ですby蒼いうさぎ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

運動を続けようとする慣性の法則です。

人間は止まっているように見えても、常に自転の速さで動き続けています。
例え風船で浮いたとしても、自転の速さで動いている方向へは動き続けよう
としていますから、移動することはないのです。

似たようなものとして、電車とか動いているものの中でジャンプしても自分は
移動しないことなどがありますね。

  • 回答者:ぼー (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る