すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

私の友人が9月18日から病院の介護職として働き始めました。ハローワークに正職員募集で、求人案内がでていて、ハローワークから紹介をして貰って面接に行き、採用が決まりました。試用期間が6ヶ月と出ていたそうです。面接の時に当分の間はパート扱いで時給800円と言われたので、保険ほどうなっていますか?と聞いたらパートでも、社会保険、労働保険共、かけますと言われたそうです。正社員には、正社員の職員が退職してから、パートの古い順に順次、正社員にしていくと言われたみたいです。実際に働き始めると午前中は、病院内清掃業務、午後からは、所属、病棟の介護の仕事みたいで、給料を貰ったら、社会保険も、労働保険も全く未加入になっていたそうです。休みもハローワークには4週8休ででていたそうですが、実際は日曜、祝日だけが休みで、後は、朝の7時30分から、16時までの勤務だそうです。これって、労働基準法違反にならないのでしょうか?ハローワークの仕事内容も患者さんのお世話、看護士の補助業務となっていたそうです。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-01 10:00:39
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、親切な回答、有難うございます。

それはご友人と病院側との雇用契約に違反していると思います。

紹介を受けたハローワークや労働基準監督署にその詳細を伝えるべきだと思います。

給料明細をみたら保険がかかっていないことも証明されるので、それを持っていくことが必要です。

不服申し立てをすることを勧めます、ご友人が納得のいく環境でお仕事ができるといいですね。

  • 回答者:看護師 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うござます。

並び替え:

違反ですね。ハローワークに相談したほうがいいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

違反です。
ハローワークに連絡しましょう。
契約書も確認したほうがいいでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。雇用契約書も貰っていないと言っていました。

これは違反です。

契約内容が違っているので、
ハローワークにいったほうがいいです。
窓口で相談してみましょう。

しないと損します。

  • 回答者:すーぷ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

契約書はどうなっているんでしょうか?
もしかしたら契約書が発行されていないのではないでしょうか?

その場合、口約束だけの話になるので、違反行為であっても、泣き寝入りの場合が殆どですね。
ハローワークの求人票の内容と実際の仕事の内容が違う場合は多々あります。
私も自分が同じ目にあったことがあるし、自分が相談している隣でそういう苦情を訴えている人も見たことがありますが、ハローワークの職員はあとで確認しますみたいな感じで実際は動いてくれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

9月18日からの勤務で試用期間が半年ということはまだ正規雇用ではないですよね。

直接ハローワークに行くより、まず病院の事務方と話をした方がいいと思います。
保険、労働日、労働時間など、雇用先でしか詳細がわからないようなことをハローワークに聞いても病院にまず確認するようにとの回答になると思います。
ちなみに雇用通知書はどうなっているのでしょう?

病院での介護職の仕事ですが、看護助手的な仕事もありますが、病院によっては清掃業務が入ってくるところもありますよ。
どのようなお仕事を想像されていたのか分かりませんが、薬剤・器具をそろえたり、処置の際に一緒に回るなどのお仕事と思っておられたのでしょうか。

処置時に排泄があった場合、ほかの業務との兼ね合いでお願いする事はありますが、処置に一緒に回ってもらうことはありません。
ましてや入職間もない、医学・看護知識がない場合、すぐにそのお仕事は無理だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考にんりました。回答、有難うございます。

ハローワークに相談する。
その後は労基に相談する。

仕事については、実際にはこんなもんだと思います。

保険は試用期間が終わったら入る、というつもりで言われたかもしれませんね。
試用期間が半年、は長いと思いますけど…

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

契約違反です。
ハローワークに相談しましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

それは契約違反なので友人が労働基準局に行かれて仕事内容と病院での言われた
いた条件等を話す事がいいと思います。
ひどい話です

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

当分の間はパート扱いなので、
社会保険も労働保険も未加入扱いなのかも?
採用する側からすれば労働保険や社会保険に加入させると負担が増えるので、
避けたのでしょう。
仕事内容は文句言えないと思います。
採用はしたけれどやらせる仕事が無い、
適正を見て判断して仕事を与えているといわれるかも?
ハローワークに提出する内容と実情は違っている例は多々有ると思います。
つまり美味しいエサでつり、
吊り上げた魚にエサを与えない。

まるで採用した企業の肩を持つようですが、
これが現実です。
採用される側は弱い。
友人も気の毒ですが、弱者救済は難しい。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

違反にあたります。
ハローワーク側に直接相談されたほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

ハローワークを通して就職したなら、まずはハローワークに相談するべきです。
ただ仕事内容については、掃除でも、文句は言えないと思いますが。

給与面、時間面、保険面等ですよね、
相談し、らちが明かなかったら
労基かな・・・
でもすぐには動いてくれないでしょうね。
言いたくないけど、会社側もやめたければやめればくらいに思ってるかもしれないしね・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

まず、厚生労働省機関というものは決して被雇用者の味方ではなく、労使間で争いがあれば必ず雇用者側の肩を持つ、
そして「文句があれば法廷で民事として・・・」といわれるということを念頭に置く必要があります

一つ目、雇用保険と社会保険ですが、雇用保険はもし不幸にも病院から失職してしまったような場合、それさえあれば失業給付の要件を満たしたのにな・・・という話しなら職安の雇用保険窓口に話せば在籍期間の過去2年以内に遡って加入可能です
二つ目、社会保険の問題は「職安に言ってこられても所掌外でタッチできない」といわれます
それを言って指導してもらうなら事業所を管轄する社会保険事務所です

休日に関していえば、労基法では「週に1日の休日か、4週に4日の休日とすべし」(第35条)としているに過ぎません
「違法か適法か」ということでしたら、適法です
しかし就業開始に先立って労使間で休日に関する取り決めを取り交わしている場合はそれに従わなければならない、としています
その辺の契約書面はありますのでしょうか?
なければ週休二日か、週に22・3日を超えて働いた分の休日割増を要求してもちょっと難しいでしょう
ちなみに求人票は労働契約ではありません

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考意見有難うございます。契約書面はかわしていないみたいです。

違反ですよ。
雇用契約書はどうなっていますか。
就業規則の試用期間などは
ハローワークに相談すると良いですよ。
そのための条件でマッチするから就職したわけですよね。

  • 回答者:がんばって (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考意見、有難うございます。早速、友人に連絡してみます。

ハローワークに言ったら何らかの罰を受けるはずです。
今後ハローワークで求人募集出来なくなるとか

結構求人で見たのと実際の内容が違う会社は多いですが
面接時にそこまでハッキリ言われたら詐欺同然ですよね。

  • 回答者:どっこも大変 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る