すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

事業仕分けの様子をニュースなどで見ましたが、非常に公平で妥当な判断がされているようで、とてもいいと思いました。
子育て手当てや高速道路の無料化も、このように本当に必要かどうか判断したらいいと思うんですが、皆さんどう思いますか?

===補足===
事業仕分けのやり方そのものについて回答している例が多いですが、どちらかというと質問文の後半のほうに対して聞きたいので、よろしくお願いします。
事業仕分けは1時間で結論を出すと決めているので、完璧な結論は元も難しいと思います。政治家や官僚や自治体の微妙なバランスなど無関係な一般人の代表者が仕分け人になっているので、官僚側の言い分は通りにくいと思います。常識に見て「そんなんすぐにせんでもええんとちゃう?」というような案件は廃止のほうに行きそうです。自治体が困るとか、そんなの知らんわ!って感じでバンバン切り捨てるぐらいのことをやらないと、とても予算の削減はできないでしょうから。そんなやり方がいいとはとても思えませんが、「まず削減ありき」なのでしょうがないです。
なので、マニフェストに書いたからっていうだけで聖域にしないで、子供手当てや高速道路の無料かも同じ俎上に並べて欲しいな、と思ったわけです・・・

  • 質問者:素朴な疑問
  • 質問日時:2009-11-11 19:13:45
  • 0

事業仕分けはやり方そのものもそうだが、基本的な民主党の理念が見えず、よくわからない。
例えば、
新エネルギー等導入加速化支援対策費補助金
住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金
新エネルギー・産業技術総合開発機構運営費交付金
この辺は民主党が掲げている25%のCO2削減との兼ね合いがまったく取れていない。

結局のところ、無駄を削減、といっているが、手当たり次第に削減しているだけで、平等ではあるが、要はその後半に上げている子供手当てや高速道路無料といったマニフェストを成立させるための資金を確保しようとしているだけにすぎない。
判断も何もそれを成立させることを前提としていないのだから、そうなることはまずないと言っていい。彼らはマニフェスト至上主義で、それを達成させるためにやっているに過ぎない。
マニフェストを見直してくれればいいとは思うが、そうはならないだろう。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

明瞭な意見ありがとうございます。まさにその通りだと思います。民主党は国家の財政を考えてというより、とにかくマニフェストを実施することに血眼になっているようにしか思えませんね。周りが見えず暴走している民主党を誰も止めることが出来ないのが、悲しいです。民主政権になってから各大臣はすごく頑張っていると思うのですが、国民感情と徐々に乖離してきているような気がするのが残念です。

並び替え:

鳩山政権自体も本当に必要かどうか事業仕分けした方が良い。私の見解では「廃止」決定じゃ! (なんか国民を欺く為の臭い大道芸にしか見えない。「やるだけやりました!」と言うジェスチャーである。)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

子供手当、高速道路無料化だけでなく、マニフェストに書いてある事の
全てに対して仕分けをして欲しいですね。
私は、賛成できない事が一杯あります。

  • 回答者:リンダ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思います。
今度の事業仕分けは、もともと民主党が必要ないのではないか、と思う案件が対象になっているので、マニフェストに載っているものが入る訳はないのですが、それでもその前提を覆す英断を下す民主党であってこそ国民政党といえるでしょう!

たしかに子供手当てや高速道路無料化もぜひ事業仕分けの対象にして欲しいです。
事業仕分けの内容を見ると「なんでそれまで切っちゃうの?」と思うものまで切っています。
本来は無駄を無くすという目的のために行う事業仕分けという作業が、無駄に思える子供手当ての財源を確保するという目的で行われているように見えるんですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよね。子供手当てもちゃんと仕分け人が査定したら、本当に2万6千円も必要なのか?あるいは所得の高い人にも配布する必要があるのか?ってところまで切り込んでくると思うんです。廃止とはならなくとも、予算の大幅な削減という形で決着しそうな気がしますが・・・・
高速道路の無料化も緊急性や予算額を見れば、かなり無駄な部分があると考えることができると思います。少なくとも今日の事業仕分けの判断の仕方を見ている限りでは、すんなり○とうわけにはいかないように思います。

子供手当て、高速無料化、扶養控除の廃止は、賛成できません。税金の偏った使われ方だと思います。
事業仕分けは、かなり難しい仕事ですが、必要な事業が数個削減されても仕方ないと思います。今まで、自民はこのような切り口の政治やっていなかったので、これが官僚の澱みを少なくしていく試金石だと思います。

===補足===
私は、一応管理職をしています。部下に言っているのは、何故何故と考え、疑問が少しでも有れば、変えてみる、駄目だった他の方法、以前の方法に変えても良い。何も変えないのが、一番楽で無駄だと云う事です。役人どもは、如何に税金を使うかを考えていますが、民間は予算より如何に安く出来る方法が無いかを考えています。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まあ、政策や事業の賛否はおいといて、その判断を仕分け人にゆだねるという仕組みは、全政策に適用してもいいと思うんですけどね。
でも行過ぎると、行政機関より仕分け人が権限が強くなるというようなことが起こっても困りますが。外交関係の予算などは、仕分け人の判断では決められないし・・・・。公平な事業仕分けって言っても、民主党の支持団体関連の予算を削減するのはできないでしょうけど。
ただ、官僚が緊張感を持つという点では、かなり効果的だと思います。

おっしゃるとおりだと思います。
マニュフェスト・マニュフェストっていうけれど、マニュフェスト全部に賛成したわけじゃないです。
マニュフェストを実現する為に国債を増やすとか、税金をあげるとかなんか話が違ってますよね。

政党や政治家って調子のいい時は国民を無視した政策をするのに、調子が悪くなると国民国民いいますよね。
本当の意味で、国民や現場の声を聞いて欲しいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

多分、この前の選挙では、多くの人がただ政権交代を望んでいただけだと思うのですが、民主党はマニフェストがみんなに支持されたと勘違いしてしまったのが問題なのだと思います。
政策を選べず議員を選ぶことしかできない間接民主制の問題点が、もろに出てしまった感じですね。
民主党はいい政党ですが、まだまだ未熟な部分も多いので、もっと謙虚に政治を進めて欲しいと思います。

ニュースで見た部分だけの印象だけですが、少し議論が乱暴すぎると思います。
公正な判断が必ずしもされてるとは思えないです。
行政の予算と言うのはあんなに短時間で結論が出るわけがないです。
どうも、成果を出す事を重視しすぎてると思います。
もう少し人数と時間をかける必要はあると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったくです。
法案自体ももっと突き詰めて話合いをして欲しいものです。
で、働き盛りの独身者(税金を控除なしでたくさん払ってますよね)には働き甲斐がある制度にして欲しい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにおっしゃるとおりです。子育て支援も本当に必要な家庭に対してだけ行えばよいので、今までの公的扶助の充実を図れば十分対応できそうです。また、高速道路にしても老朽化があるので、それに対して利用者負担により得た収益を保全に回すのは当然あってしかるべきと考えます。公正な形で事業を見直し、最終的に必要な物に対して増税により負担するということになれば、こえrまた仕方がないことだとも思っています。
どんぶり勘定の中での増税に対しては、無駄使いに回される危険があるので断固反対です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たった13人の所謂素人の評価ですので、なんともいえません。(行政は複雑です)
ですが、市民感覚というのは評価できると思います。

私は国土工通省関係に在籍したこともありますけど、予算第1主義でやっていますと
突発的な「例えば大地震」の時に予備費でとりあえず、と言うようなことができなくなる
のではないかとも思えます。国会で議決があるまで待ってられない時は「専決」という
制度がありますが、それも裏づけがあってこそできるもので、今苦しんでいる方を予算が
ないからと言って、なにもしないわけには行きません。

自分もその様な事態に何度か遭遇しています。そのあたりは当事者でないと分かりま
せんけど、現在の「仕分け」は聞く側にも、答える側にもその知識が不足しているよう
にも思います。
いざ、というときの法整備をしてから、あるいはそのことを考慮した議論をしないと、結局
困るのは誰でもありません。自分たちです。

子育て手当てや高速道路の無料化も、公約かもしれませんが拙速は避けるべきと
考えます。だけど、議論していたらいつまでも実現しない、という意見も分からないでは
ないですので、難しいところです。

===補足===
補足拝見いたしました。
しかしながら、マニュフェストのある部分に賛成し、ある部分は反対、あるいは考えなかった
という投票者が大部分とも思えます。マニュフェストに書かれたことに賛成した部分の方は
やってくれなきゃ意味がない、と言うことにもなりますし、反対の方も政権が変わっただけでは
納得しきれないものもあると考えます。

少なくとも、そのことを支持されたので政権が変わったのだとは思います。まあ、以前の政権
はあまりにもお粗末だったような気はしますが。
最終的には多数決が民主政治の根幹であること(必ずしも良いとはいいませんが)を考慮
すればある程度は仕方ないことと考えます。ではありますが、少なくともそのあたりをもっと
意識してくれる政治家が増えることを期待しています。

  • 回答者:長文ですみません (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まあ、確かにマニフェストに多数の支持があるのは事実だと思います。特定の業界や特定の地域への補助金のように無関係な大多数の人に恩恵がないような支出ではなく、多くの人が恩恵を受ける政策ですので、そういう意味では削減対象にならないという考えも出来ますね。
ただ、それをあまりにも推し進めると、地方や弱者の切り捨てにつながるし、民主を支持する業界以外を排除するようなことが行われそうでちょと不安です。

テレビは後ろに有るので見てませんが、蓮舫さんに似た声が聞こえてましたが、あれでは官僚統制が政治統制に変わっただけの力技で民主主義的ではない印象があります。しかして、いまの状況は急を要するのでこういう形もいたしかたないですが次ぎが有ればもっと冷静な対処が必要です。また、廃止なったものも必要であればメンツを捨てて復活させる勇気も必要ですので、そこはしっかりと次回があればやってもらいたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例えば子供達にお金が無駄な天下り機関を経由している
事を廃止させて直接届くようにしていましたから
あんまり生活面で心配の必要は無い様です。

  • 回答者:あんまん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る