すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

1 パソコンが一般家庭に普及していなかったころ、年賀状はどのような方法で作成してましたか?

2 業者に依頼されなかった方は、仕上げるまでどれくらいの日数を費やしていましたか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-20 18:37:21
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

プリントごっこはやりましたね。
あれはどこにいったんでしょう。今でもあるんでしょうか。
手作りっぽくて愛情が詰まっていていいですね。
回答いただきありがとうございました。

①私は毎年手書きです( -ω-)vぃぇぃ

②以外と土日とかにできちゃいますね~
 どんだけヒマなんだ自分ってゆーね。笑
  意外と楽しんで書いてるのですぐ終わっちゃいます★

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1 手書き+スタンプ → 手書き+プリントごっこ → ワープロ+プリントゴッコ → パソコン
 という順で年賀状を作成してきました。 
2 手書きやプリントごっこで作成していた頃は3~4日かかりましたが、すべての作成がパソコンに
  なってからは1日で終了しました。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、プリントごっこを使っていました
2裏書印刷に2日 宛名書きに一日かかっていました

部屋中 裏書を乾かすのにはがきだらけ

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.「プリントごっこ」で作成していました
  さらにそれ以前は郵便局に行ってハンコ押してました

2.4-5日かかっていたと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 パソコン→ワープロ→プリントごっこ→市販のハンコ→手書き
  手書きは、
  小学校の低学年の頃までです。

2 プリントごっこ以降は1日から2日
  ハンコと手書きの頃は1週間ぐらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手書きでした、後は既成のはんこ
大体50枚で3日間くらいはかけていました。
今はパソコンなので、デザイン1日、印刷1時間くらいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃は2~3日掛けて『プリントごっこ』で作成していました。

その後は、枚数も少なかったので『手書き』(墨)で作成していました。
字も絵も下手ですが楽しかったです。やはり2~3日くらい掛かってたと思います。

今はパソコンで作成していますが必ず一筆添えるようにしています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 パソコンが一般家庭に普及していなかったころ、150枚以上は出していましたので、年賀状は業者に裏面だけ、印刷に出していました
。裏面には近況を記載し、表面は手書きしていました。
2、表面の住所、氏名や裏面の近況は手書きでしたので、2日くらいはかかっていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 手書きです。
下絵を描いて、それをトレスして一枚一枚色を塗ってました。
それとスタンプの組み合わせ。

2 一日です。
集中して、一気にやってました。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ハンコおして手書きしてました
2 枚数が少ないので1日で終わらせてました

  • 回答者:にゃん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、学生時代は、イモ版を作って手書きで出していました。
 就職してからは、印刷に出すようになりました。

2、イモ版を作っていた頃は、約1週間(7日以上)はかかっていました。

  • 回答者:マッタリちゃん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多色刷り版画(3~5枚程度)で、彫って、刷って1ヶ月以上はかかっていました。
今更そんな根気はなくなってしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 毎年手書きしてます。
2 週末に終わらせますね。枚数もないので、1日あれば充分です

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.プリントごっこを使ったり、市販のスタンプを使ったりしていました。
2.印刷に1日(乾かす時間も含めて)、その後、宛名も1日ぐらいでした。

今は、出す枚数が凄く減ったので、パソコンか手書きのイラストで作っています。
昔の方が、色々と凝った年賀状を作っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 手書きです

2. 一通につき投函日当日10分そこそこです

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、友人宛にはプリントゴッコ
  親戚や上司には手書きで仕上げに郵便局に置いてあるスタンプを押していました。

2、5日ぐらいかけて空いた時間に少しずつやっていました。

  • 回答者:まなまな (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,理想科学工業のプリントゴッコで作成していました。
2,印刷に1日、宛名書きに2日で計3日間かかりました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、手書きと小さなスタンプ使いが主でした。

2、1週間~10日です

  • 回答者:とくめい (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.プリントゴッコで作っていました。
2.宛名書きを除けば一日で。宛名込みならまちまちですが三日~一週間くらい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 プリントごっこ 
2印刷?には1日、あて名書きに1日 計2日

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 絵柄だけスタンプを押して、後は手書きです。

2 休日を1日使って、一気に書き上げました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る