すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

今年は冷夏だったのでそういうのはなかったけど夏のニュースでは暑いのは田舎が多いよね。
東京や大阪はいまいちなような気がする。
例えば「関東で一番暑いのは越谷」と言うのはずいぶん前から有名ですね。

これは人間活動をすると環境が破壊されるので生活を縮小しましょうと言って経済発展を抑えるのが目的かもしれません。

  • 質問者:パルノアーズ
  • 質問日時:2009-12-02 20:44:18
  • 0

これは、どこからが質問なのだろうか? よく分からないので、勝手に一言。

関東で熊谷とか越谷とかが暑いのはヒートアイランド現象(地球温暖化とは、別の現象)です。東京湾からの海風が、東京の23区で温められて、埼玉に入って来るから。もっとも、埼玉の都市部でも温められた空気は群馬へと向かうので、群馬も相当暑い筈。

東京のビルの屋上とかを完全に緑化して、エアコンの排熱の放出を止めてくれると、埼玉は、毎年、もう少し、過ごしやすい夏になると思う。(群馬までは知らないが・・・)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「越谷」の地理的な位置と気候風土をご存知ですか。

人間活動が活発な東京やその周辺部で、環境が破壊されるからとなるなら、相関関係がありますが、越谷では相関関係を証明できません。

一部の気象予報士があたかも沿海部の経済を含む人間活動の影響が関東地方北部まで及ぶようなことを言うのを聞いたことがありますが、では沿海部から越谷までの間の地域での影響とか冬季の影響はどうなるかについては答えをもらってません。

十年、二十年位のスパンで、即温暖化の影響だ、とか騒ぐのは不真面目です。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまでも、

観測ポイントで・・・


観測ポイントがない所でいくら暑くても、正式記録にされません。

特に、桜などの開花予想など・・・ズレガ。


台風などの進路など民間の方が優れているのもその現われです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都会の熱い空気が「周辺に」流れていくので暑いのでしょう
経済発展とは関係が無いような?
冷房温度を少し下げるとかで、対策は講じている
むしろ、家庭のほうが温度は下げてるのでは

  • 回答者:食緒 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る