すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

紅白っておもしろくないですよねえ?たぶん60-70代くらいになって孫でもできたら孫と一緒に少しは楽しめるかもしれませんが。。ダウンタウンもトークはおもしろいけどこの手のドタバタは全然笑えない。。。と思ってるのはわたしだけですか?

  • 質問者:のぞみ
  • 質問日時:2009-12-31 20:13:22
  • 0

並び替え:

今の紅白を面白いと思っている人は、出場歌手に興味がある人たちだけでしょうね。
現時点で演歌に興味がない人はこれから歳を重ねてもその趣味は変わらないと思いますから
このようなメンバーでさらに回数を重ねていけば年々視聴率は落ちるのではないでしょうか。
でも昨年はジャニーズが多く出たようですし、選ばれるジャンルも変わっていくのでしょうね。

ダウンタウンは好きですがアレを大晦日に見る気はしないですし、今年は格闘技もつまらなかったです。
大晦日はそういうもんだと割り切っています。

  • 回答者:トクメイ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

演歌はいらないです。

懐メロもやめて欲しいです。

  • 回答者:ぴーぷ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じです。
小さいときから紅白みるんだといわれてみてましたが
興味ないし、演歌ききたくないし・・・

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今年は初めて、

紅白を見ませんでした。

毎年見ていたのに、楽しくなくなりました。。。

  • 回答者:かか (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

歌い手さんには、あまり興味がありませんが・・
豪華で手のかかったショウとして、私は楽しめましたよ。

この回答の満足度
  

私もおもしろくありません。
見たい番組がないので、
年末の雰囲気を味わうために
テレビは紅白がついてました。
でも家族誰も見てなかったですね。
ただテレビがついてただけです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね・・紅白もマンネリして、ダウンタウンも年末じゃなくていいじゃないって
思える番組です。しかし、視聴率がいい分、恒例になってますけどね。
テレビ局も恒例感を出したいのでしょうね。不景気な影響もあるのでは・・

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じです。
ダウンタウンってトークは面白いけど、年末に毎年やってるようなやつって全然笑えませんよね。何で毎年同じようなのやるのか疑問です。
紅白は小学生のころはなんとなく見てましたけどそのころから演歌ばかりで嫌いでした。
最近は演歌以外の人も多く出演してますけど面白くもなく見る気がしません。
ただ他に何もやっていないので家にいるときはあちこちのチャンネルを変えながら適当に流し見してます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあ確かにおもしろくないですけど、他に見たい番組がない人はなんとなく紅白を見てるって感じなんじゃないですかね。その程度の番組だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなことないと思います。

自分の好きな歌手が出てきたら面白いけど、そうじゃない所は全然面白くないですし、

はっきり言って、「この人を、誰が見たいと思って選んだのだろう」と思う人もいます。

ダウンタウンは好き嫌いがあると思います。以前よりは丸くなったとは思いますが、

昔はかなりどついていましたからね…浜ちゃんが。最初はちょっと嫌でした。

  • 回答者:看護師 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。

不景気で番組制作費が減ったせいか、面白い年末・正月得番が減ったように感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人もたくさんいますよ

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年の紅白はなかなかよかったですよ。
歌がうまい歌手が多く聞き応えもありました。

ダウンタウンに限らず、基本「内輪受け」のお笑いは嫌いなので
年末の4チャンネルは見ません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は知らない歌手の人も多くて面白くありません。
ケーブルテレビが一番です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

55歳ですが、50歳をあたりから、飽きも来たことと、出てくる歌手も知らない方が増えてきたことで、ちらっと覗くだけになってなってしまいました。

だから、紅白は最近はほとんど見ていませんね。

また、他のテレビの正月番組も面白いと感じなくなりましたので、パソコンで過ごす時間が長くなっています。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白くないです。
年をとっても変わらないので、70代頃でもつまらないままだと思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白全然面白くないです。ダウンタウンのガキの使いも今年は面白くなかったですが。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白面白くないです。ダウンタウン面白いです。

  • 回答者:f (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大晦日の番組って面白いとは思いません。
なので、見てないですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白くないです。
最近は「格闘技番組」を見てます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

40代の後半になって全体的に楽しめるようになりました。
若い頃は演歌のところは見なかったですね^^;
格闘技やお笑いトークよりも、一番年越し気分を味わえる番組だと思います。
スマップが踊ったマイケル特集が嬉しかったです。もっと見ていたかったな・・・

  • 回答者:彦摩呂で笑えるようになった (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちも見てません。。。。。。。。。。

  • 回答者:。l (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思っていましたが、今年のはよかったですよ。
ドリカムと永ちゃんとスーザンボイルがよかったです。
紅白の雰囲気を一新してくれて、楽しめました。
子供店長もかわいかったです。
ただ演歌は苦手なので、色々チャンネルを変えてみてました。
好みなので、無理してみなくてもいいと思いますよ!

  • 回答者:PURE (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あけまして、おめでとうございます。

紅白は、矢沢栄吉さんとドリカムの時間だけ
集中してみましたね。
昨日は、民放をはじめとして色々と浮気してました。(笑)

  • 回答者:匿郎 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賀正。
紅白、お笑いは見ません。格闘技を見ています。
ドタバタは嫌いです。
正月は見るのは、ニューイヤー駅伝(一応、弊社も出ます)、箱根駅伝くらいです。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガキの使いSPと紅白を交互に見てました。
両方とも楽しいとこと面白くないとこは確かにありましたね。

この回答の満足度
  

紅白はチラッと見た程度です。あまり面白いとは思えません。
好きなアーティストは見たいと思いますが。
ダウンタウンはなんだか見ているとイラッとして疲れます。
トークは確かに面白いですね。

  • 回答者:偏屈 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年も白組が連続優勝しましたが、サプライズが多く、楽しかったです。
裏番組の方がつまらなさそうなので、一度もチャンネルを変えませんでした。

  • 回答者:ダウンタウンはつまらん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意外におもしろかったです。
サプライズでえいちゃんもでてきたし!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は恒例で家族が見ています。
私は好きな歌手のところだけは、 Soodaをしながら、視聴しています。

良いお年をお迎えください!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔っから紅白は観ません。挫折した記憶があります。
他の番組は・・・今年は興味を惹く番組が無いので電源を切りました。初めてのことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白観てます^^

というか、ネットしている間テレビを点けてるので好きな歌手の時だけ真剣に見るって感じなんですが・・・

ダウンタウンは見た事ないです。

友達は「絶対面白から見たほうがいい」と言ってましたが^^;

  • 回答者:テレビっ子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共感します

年々、バラエティっぽくなっていって、質が悪化していますね

まともに見なくなりました

  • 回答者:w (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白の面白みは好きな歌手が歌ってる時しか、わかりません。
選考基準からして曖昧な感じです^^;
一応紅白を見てはいますが、PCメインで、
テレビはBGMレベルです。

  • 回答者:はなさん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

がきの使いは楽しく見てます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白 演歌は好きではないですが
何曲かはいいなと思う曲はあるので
Soodaしながら聴いています

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は孫のいるうちの親さえ見ませんね。面白くないみたいです。ダウンタウン今年はちょっと飽きてきてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、両方面白くないです。
ソーダを中心に
テレビはおまけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おもしろくないです。
少し見れば満足です。

  • 回答者:ロバ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DT観てるよ。紅白はもう何年も観てないの。

  • 回答者:すきい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ガキの使いを観ていて、爆笑しています。
紅白は観たい人の時だけ観ています。

人それぞれ感受性は違いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はN響を聴いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白も「ダウンタウウン」も面白くも無い
TV東京の「年忘れにっぽんの歌」を見てました
その後は「ノアジュニア」をみます
三沢光晴の遺伝子を継ぐ男たちで
19時間の長時間放送です

  • 回答者:書く尾 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は楽しくないです。

見たい人だけピンポイントで見てます。
テレビはついてますが、ネットが中心です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は面白いと思って見ていません

毎年美川さんと小林さんの衣装が見たくて
録画していましたが、デジタル対応TVにしてから
雪が降るとBSが見れなくなるので、今年は
ダウンタウンを録画して、紅白を見ています

今年は嵐が初出場なので、期待してます

  • 回答者:おばぁ! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見たい人が出るまではしばらく紅白をかけたままにしてます。
まだ出てこないので我慢です。
作られ過ぎて面白くないです。
けど、年をとったのか演歌が良くなってきました。
司会が要らない気がしてきました。

  • 回答者:こだわり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
紅白は好きな歌手が出ているから観るけどそうでなきゃ観ないです。
演歌は苦手だし。
今たけしの番組と交互に観ています

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

還暦ですけど、もう10年以上通しで見ていません。
やっぱ2部後世になった頃からマンネリを感じますね。

今日はラジオで聞きながら、小林幸子の時だけ見るつもりです。

10時半から11時くらいかな?

  • 回答者:歌の力? (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者様のおっしゃるように同感です。
とうかテレビ自体が最近まったく面白くないです。
やっぱりネットしてた方が楽しいです♪

  • 回答者:風のヒューイ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白くないですね。
興味のある歌手は数人(数組)は、
出場していますが、
ずーっと見ているのはしんどいです。

ガキの使いも、
思っていたよりは面白くないし、
他の番組も面白くないので、
PCをたちあげてしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は見ません。
ダウンタウンはまだパワーがあるので見れます。
子供には見せれないですけど。。

  • 回答者:あんまん (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年は紅白のウラも面白い番組がありませんね。
ダウンタウンも飽きてしまいました。
ドラえもんを観る歳でもないし、格闘技もヒーロー不在です。
なので以前HDDに録りためたテレビ番組を観ています。
でも聴きたいアーティストもいるので、紅白のマニュアルを見ながら、そのアーティストが
出てくる時間になったらチャンネルを変えて観ています。
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/index.html

  • 回答者:TalkMay係 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は面白いとは思いません。
それでも色々な人が沢山でるし、歌が聴けるので満足です。
あと年末の臨場感がいい感じですね。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも面白くないなーと思いながらもダウンタウン見ています。
以前は本当に笑うの我慢しててそれが面白かったのに、
今はそんなに面白くないのに笑ったり、わざとらしくて。
紅白はもっとわざとらしいですけどね。

  • 回答者:hy (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はわりとおもしろいな~と思ってみてますw紅白。
出てる人が特別すごいってわけじゃないけど、やっぱり紅白ならではの豪華な衣装とかセットがおもしろいな~って思います。
今のところ、美川さんとトゥースの共演がウケましたw
ガキ使は年末じゃなくて、暇なときに再放送でも見てみたいって感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白くないですねぇ。もう何年も座って見ていません。
台本がさぶいのもありますけど、何より国民的ヒットがないことと
どの世代にも「誰?これ」な歌手がいることがつまらなさの最大原因かも。

  • 回答者:よき昭和 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白くないですね。
紅白も、今年ヒットした人達だけでやれば良いのに、名前だけで出ている人は布施明さんのように勇退すべきです。
どこかの演歌歌手おばさんみたいに3トンの衣装を着て出る意味が分かりません。
ダウンタウンも、もう内容がマンネリ化してつまらないです。
身内だけで盛り上がっていて、こちらには何も伝わりません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は見たい人がいないので見ない。
ダウンタウンの方は彼ら関西芸人が嫌いなので見ない。
ネットをして年を跨ぎます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も観ていません。
あまり魅力がないです。
かといって他の番組も面白くないので紅白がテレビでついてますが聴いてるだけですね。
30年後くらいには紅白もなくなっているかもですね。

  • 回答者:とこたん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前は大晦日は必ずと言っていいほど紅白を見ていましたが
今年は紅白を見ないでPCでネットしてます。
20代ですが、演歌に限らずポップス系の曲名を見ても知らない曲ばかりです。

かといって他の番組も興味ないのでテレビ自体見ていません。
最近は、ほんとに全くと言っていいほどテレビを見なくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白は毎年面白くないと思います。

民放なら別に面白くなくてもいいんです。
見なければいいのですから。

紅白が面白くなくて腹が立つのは
法外な試聴料を強制的に取られているからです。
NHKは報道だけで良いと思ってしまいます。

  • 回答者:法外な (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紅白見てますが、意外と結構面白い。
まだこの時間帯は若手主体の構成ですが、好きな歌手が多いので満足です。
子ども紅白の企画も4曲だけでしたが、充実してましたね。
両さんはちょっと浮いちゃってKYって感じでしたけどね・・・
ダウンタウンもほうは普段も見てないので、大晦日はこのまま最後まで見そうです・・。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あ、やっぱりそう?
私も今、DVD録画した貯めまくった映画を見ています。
あ、でも他の家族は紅白見てるようです…。

  • 回答者:今日が仕事納め。 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例年は見ないで途中で寝てしまうのですが、今年は大型テレビを購入したものですから見ています。
名前も歌も不明な連中が多く出ているので戸惑いながら見ています。

大画面できれいなだけ楽しんでいます。

  • 回答者:よいお年を!! (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おもしろくない。
ということで、私は、NHKの紅白をBGMにネットしてます。
見てはいないで、聞いてはいます。
紅白は、あまり若い人が出演しない感じがする。演歌が多い感じ。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く同感です!
ここ何年も紅白は見てなかったんですが、さっきYahooのトピックスに矢沢永吉がサプライズで出演すると書いてあったのを見てTVつけました。
だけど正直、全く面白くないです。
香取慎吾がこち亀の格好したりしてるけど・・あのドラマって他局でコケたんじゃ?
TVの前で苦笑いしながら突っ込んでいます。
永ちゃん見たら消すつもりです。

  • 回答者:永ちゃんだけ見たいからつけた (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白くないです、紅白も他の局もみんな
マンネリ化しています。どれも似たり寄ったり
だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日経CNBCの経済討論も昨日見ちゃったので、もう見る番組が1/4までありません。
娯楽番組は一切見ません。まったく人生の糧にならないので。

紅白は小学生の時、2回くらい見ましたが、つまらないのでもう20年くらい見てません。たぶんつまらないです。

  • 回答者:トレパン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に、そう思います。
紅白にはもう限界が来てるのかもしれませんね。
ダウンタウンも、もう面白くないですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る