すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

音楽CDをMP3に落とす場合のビットレートというのは、数字が大きいほうが音がいいのですか?
小さいほうが音がいいのですか?
例えば192kbpsと320kbpsだとどちらのほうが音がいいのですか?

音が良ければ容量が大きくなっても構いません。

初歩的な質問だと思いますが、大目に見てやって下さい。

  • 質問者:MP3
  • 質問日時:2010-01-12 05:58:02
  • 0

数値上の計算をすると、
音楽CDの音源は、44.1KHz(サンプリング)/16bit と表される事がありますが、
これをビットレートに直すと、
 ● 44.1KHz × 16bit × 2ch(ステレオ) = 1411.2 Kbps
これが、元音源の音質の限界値になります。
(これ以上、大きくしても、無駄なデータとなるだけ)

一方、MP3は音源データを圧縮(大よそ、圧縮率 1/10 ~ 1/12)しているので、
音楽CDの音源を変換した時の最大は
 ● 1411.2Kbps ÷ 10~12 = 141.1Kbps~117.6Kbps

と ”(あくまでも)理論上”はなります。
(この結果だと、192Kbpsでも、320Kbpsでも、限界値以上なので、音質の差は無い となる)

ですけれど、
MP3変換ソフトの性能や、あるいは、量子化雑音といったものや、スピーカーの性能なども
人も耳で聴くときには、微妙に影響したりもしますので、
実際に聴いて、ビットレートを選択変更すると、違いがあるとは思います。

尚、参考情報として挙げる下記のURLでは、
「256Kbps 程度が良い」のではないのか と結論付けしています。

 http://www.page.sannet.ne.jp/komamura/BitRato.htm - mp3ビットレートと再生周波数
 http://www.asahi.com/digital/column04/TKY200902060126.html - 音質も変わるビットレート設定

===補足===
はい、その通りです。
仮に、50kbpsにすると、多分、随分と音質が悪い状態だと、誰にでもハッキリ聞き取れる かな!?
と思いますよ。

  • 回答者:ガイア (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
勉強になりました。

限界値を超えてない場合は、数値が大きいほうが音がいいということですよね?
例えば50kbpsと100kbpsだったら、100kbpsのほうが音がいいということであってますか?

並び替え:

数字が大きいほうが音が良いですが、再生する機器によって対応しなかったりする数値もあるので気をつけてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数字が大きいほうが音がいい。ただし、MP3はエンコード方法(ようは圧縮する方法)によっても変わるので絶対ではない。同じソフトを使ったのなら大きいほうが音がいい。

192kbpsと320kbpsでは320kbpsの方が良い。これだけ差があるとエンコードの違いで覆すのも無理。ただし、比較的圧縮率が低いでので、人によっては違いが分からない可能性もある。19kbpsと32kbpsなら差が出る思うが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る