すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

あなたの勤め先の
交通費の支払条件を教えてください。

私は2か所でバイトをしていますが
(二つとも自家用車での勤務)
1か所は片道○キロなど聞かれず一律500円
1か所は自動車の種類(軽と乗用車)と、
キロ数で計算されてもらえます。
(1キロ10円で計算されています)

===補足===
会社に行くだけなら、その金額って十分足りてますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-14 23:01:09
  • 0

並び替え:

以前に勤めていた外資系企業の話ですが。

交通費は6ヶ月定期の料金を年2回給料といっしょに振り込む。
自家用車・バイクの人は補助は一切出ず、保険が強制加入(会社からの補助金なし。駐車料金も自己負担)。

私は自転車通勤だったので、雨の日に電車を使った際の交通費を、人事部の指示により別途請求していました。もちろん定期代などはもらっていませんでした。まあ、電車通勤ということにしてこっそり定期代をもらうという手段はありましたけど、通勤災害で労災になったときに扱いが面倒だと思ったので、正直に申告しました。

とにかく、公共交通機関以外の通勤には何も出ませんでした。

===補足===
失礼しました。会社に行くのにその金額で足りていたかについて回答していませんでした。
公共交通機関は時間がかかり、また体調が悪い時にはときどきタクシーを使っていたので、別途請求した金額ではとても足りませんでした。タクシー代は出してもらえませんでした。出張ならタクシー代はよほど高額でない限りOKでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自家用車通勤は一部愛媛の山奥の事業所以外は規程で認められてないので、申請書に記載した電車区間の通勤定期の金額が給与に含まれて支給されます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一律5000円です
全然足りてません><

  • 回答者:はなたん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電車通勤なので定期購入前月に、定期代6カ月分が給料日に
銀行振り込みされています。

会社に行くだけなら、十分足りています。

休日に通勤区間内で電車を使う時は、交通費がかからないので
助かっています。

  • 回答者:ジャンセン (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

職場から3km以内は交通費はナシです。
電車、バスは一ヵ月ごとの定期代全額支給です。
足りてます。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自宅から「2Km」以上で「月額1万円まで」です
比較的近距離なので足りてます

  • 回答者:子打つ尾 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

8000円まで全額です。
たりてます。

  • 回答者:l (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電車通勤なので、1ヶ月ごとに定期券の領収書を渡しています。
給料と一緒にその金額分振り込まれますので十分足りてます。
ただし夜遅くなってもタクシー代は出ません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通勤定期は6カ月定期の実費を半年に1回、出張などの場合は使った交通費の実費(但し、格安チケットのある航空運賃・新幹線等は領収書必要)、私有車は原則使用禁止ですが、やむを得ない状況で使う場合は事前申請を行うと\10/kmです。私の車はハイオク仕様で4.5km/lしか走らないので大損ですので使いません。高速を使用した場合はETCの利用明細では支払ってもらえないので、割高の現金払いが必要になります。

===補足===
一応損はしていません。でも以前勤めていた会社は定期代を1カ月定期代で毎月出してくれていたので半年定期を買うと差額分得していました。出張の時も格安チケットを使っても通常料金で領収書無しで清算出来ていたのでその分得をしていました。車の場合も原則禁止は同じですが、排気量で\8から¥14まで幅がありました。

  • 回答者:LC100 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全員電車通勤ですが、近い遠い関係なく定期券の領収書と引き換えに現金で交通費をもらっています。
なので十分足りています。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キロ20円のところもあります。電車代と比べて得か損かわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手段問わず最寄駅からの列車定期運賃で支給です

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社から2km以内は交通費はナシです。
駅すぱあとなどで調べて一番安い交通費の6カ月分定期を6で割った金額を支払う。
ただし、車・バイク通勤は認めない。
こんな感じです。

===補足===
条件付きでかろうじて足ります。
半年定期を買えばいいんですけどね。
しょうがないからボーナスが出た時に、半年定期を買います。
その半年間会社がちゃんと存在するかどうかの方が問題だと定期を買う度思っています。
こう言う時代ですからね、いつ会社が倒産してもおかしくないのに・・・・・とちょっと割り切れないような気もしますが、社長に言わせるとそれは本当に気のせいだと一喝されそうなので、聞けません。
中小企業の事務員さんは辛いです。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自宅からの距離を5km/㍑燃費の計算で、100円/㍑の燃料費が支給されています。

  • 回答者:どさんこ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ダブルワークしていた時ですが
アルバイト先(JR運賃で計算最寄りの駅~会社駅まで)

本職OL(徒歩でも貰えました、その場合は千円。車通勤の方は㌔×10円です)

===補足===
駅に近い物件でしたのでアルバイト交通費でも損はしていません。
本職の方は、若干損な気がします。

  • 回答者:ヤヤ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る