すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

冷え性がひどいのですが、最近はやりの湯たんぽを使おうかと思ってます。使い心地がいかがか教えてください。

  • 質問者:nori
  • 質問日時:2008-02-12 20:31:32
  • 0

並び替え:

皆さんと同じく湯たんぽお奨め派なのですが、きっかけは冷え性というより省エネ(今は灯油高いけど)で灯油ストーブを買ったことで沸いたお湯の使い道に湯たんぽを購入しました。でも今では欠かせません。寝る前にまず腰の位置に置いておき、寝るときに足元に。これ絶対お奨めです。主人の腰痛にもとても良いようです。それと日中はこたつの中に湯たんぽを入れこたつの電源は入れません。
付属のカバーは薄くて熱いので、余裕があればキルティングなど少し厚めの布でカバーを作ることもお奨めです。
毎日2つの湯たんぽは我が家では大活躍です。

  • 回答者:Ivory (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

私は5年ほど前から陶器の湯たんぽを使っています。
母が2個買ったうちの1個をもらいました。

陶器は冷めにくく、
たとえば日中ベッドなどに入れたままにしておくと、夜入れ替えの時中身を捨てるとまだ湯気が出るくらい温かかったりします。
冬のお昼寝など最適です。(^^;
母はそれで顔を洗ったりしています。ちょうどいい温度だとか。

お値段は1個5000円ほどしたそうです。ちょっと高いですかね…
それに湯たんぽ自体が陶器なので重いし。だからお湯を入れるとかなりの重さになります。でも多少蹴飛ばしたくらいでは布団から出ていきません。(笑)
とても温かいし重宝しています。
お風呂に入る前に寝床の足元に入れておけば寝るころに温かくなっています。
今の時期は足元が温まった後はお腹にかかえて寝ています。朝までぬくぬくです。

  • 回答者:湯たんぽ好き (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

私も「ゆたぽん」を使っています。
5年ぐらい経ちますが、ジェルの袋はまだ無事ですよ。
子供の頃は湯たんぽを使っていましたが、
毎晩お湯を沸かすのが面倒なのと、ガス代が気になったのと
収納場所がなかったので「ゆたぽん」にしました。
正直、湯たんぽの方が暖かいのではないかと思いますが
手軽に使えるので気に入っています。

余談ですが、日中も足が冷えるのでしたら
桐灰の「足の冷えない不思議なくつ下」をおすすめします。
私は、つま先とふくらはぎの下の方が冷えるんですが
このくつ下のハイソックスタイプで随分楽になりました。
重ね履きしなくても充分暖かいですよ。

  • 回答者:おまさ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

今年の冬のあまりの寒さに負け、私も湯たんぽを
購入しました。

正確には湯たんぽではなく、ジェル状のものを
レンジであたためてつかう『ゆたぽん』という
商品ですが・・・

『ゆたぽん』を布団の足元に置いておくと、足先が
冷えて眠れないという事がなくなりました。

ズボラなのでレンジであたためるだけで使える点が
気に入っています。
ただし、使い続けると段々ジェルの入っている袋が
ヘタってくるので、耐久性が心配です。

  • 回答者:さみ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

先日ここの相談室で相談して湯たんぽを購入しました。買ってから毎日使っています。まず寝つきがとてもよくなりました。あと夜中に寒くて目覚めることもなくなったので目覚めもよいです。湯たんぽを買う前はペットボトルを使っていました。ホット用ではなく普通のプラスチックの2Lボトルにお湯を入れたのを手ぬぐいで巻き、抱いて眠っていましたが実に気持ちよいです。ただ耐久性が心配で湯たんぽに切り替えました。じゃんちゃん様もすすめられていましたがペットはお金もかからないのでおすすめです。その後購入される場合はやかんが小さい場合はトタン、そうでなければプラとお湯入れを考慮にいれ選ばれるとよいと思います。少しでも冷えが楽になるとよいですね。

  • 回答者:tsubaki (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も湯たんぽ使ってます♪この冬からのビギナーですけど。
近所のホームセンターで買ったプラスチック製のものです。
確か、800円くらいだったと思います。
電気毛布や電気ゴタツもいいですが、湯たんぽの方が、体や肌が乾燥しないので、体にもやさしいと思います。
寝る少し前に早めにお布団の中に入れておくと、お布団が温かくなっているので、寝つきもいいです。
特に、寒い日などは、あらかじめ複数個の湯たんぽを入れておいて、熱ければ、布団の外に、ポイ、、、出します。
使う前に思っていたほど、取り扱いは面倒でもないし、思っていた以上の快適さなので、この冬は、毎日使ってます。
私、冷え性ではないのですが、けっこう寒がりなんです、実は。。。

  • 回答者:くろぽん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

くろぽんさん
コメントありがとうございます。
800円はお安いですね。近所のホームセンターを覗いてみます。
湯たんぽだと環境にもやさしいので、気軽に使えそうですね。ありがとうございます。

先日新聞でみたのですが、温かいお茶用のペットボトルが湯たんぽの代わりになるそうです。お湯を入れてタオルでくるんで足元においておくだけです。朝、顔を洗うのにちょうどよい温度になってるらしいですよ。まだ試してないですが・・・。まだ湯たんぽを買ってないならお手軽に試してみるのには、いいのではないでしょうか?

  • 回答者:じゃんちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

じゃんちゃんさん
コメントありがとうございます。
お茶ペットボトルならお手軽に使えますね。早速試してみます。ありがとうございます。

私は、かれこれ4,5年昔ながらのブリキ?トタン?金属製の湯たんぽを愛用しています。これは直火にかけられるので、熱々にできるし、お湯も再利用できて便利です。寝る1時間前に布団に入れておくと布団がじんわり温まっていいですよ。
朝までぬくもりが残っています。
子どもは安全面からゴムの氷枕タイプを使っていますが、保温性という点では
金属製には劣ります。でも、間違って触れたりすることを考えると、子どもにはこっちのほうがいいかなと思います。
母は、プラスチック製を使ってます。取り扱いやすさはいいけど、お湯の量が結構多いので、省エネという点ではおすすめしません。
でも、どの湯たんぽも、電気毛布のような不自然な暖かさではなく、肌も痒くなったりしないので、冷え性さんには絶対お勧めですよ。

  • 回答者:しもやけと戦ってます (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

しもやけと戦ってますさん
コメントありがとうございます。
いろんな湯たんぽがあるようで、大変参考になります。ありがとうございます。

ゆたんぽについてはこちらもご参照ください。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/2189
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/1502
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/1158
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/876
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/509
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/258

うちでは、子供たち3人とも湯たんぽを入れています。電気毛布や、電気あんかなどは使ってません。毎晩祖母がお湯を沸かして、ひとつはトタン材の、あと二つは樹脂のものを専用の袋に入れてそれぞれの布団にあらかじめ入れておいてくれます。寝るちょっと前に入れておくのがいいですね。 で、温まった頃に床に就くということで、子どもたちの寝る時間を早くする効果もあります。中三の長男は、11時前には必ず寝ています。

湯たんぽはいろいろありますが、底が丸くなっているものは蹴られてそとに出てしまうような事がありますので、寝相の悪い方は底が平らなものが良いですね。お湯を入れる口も、本体を寝かせたまま入れる場合と、入れる場合があります。寝かせて入れるのってちょっと難しいかも知れません。たてに立てられるものもちゃんと販売されています。
IH調理器でお湯を沸かしたり、ガスの直火にかけられたりするものもあります。値段は2000円程度までいろいろありますが、銅製のものは1万円位します。

あんかを買ったら一緒に袋も買っておいた方が良いと思います。私も両足に低温やけどの痕がありますが、ちょっと厚めで湯たんぽが飛び出さないものを選んでください。
数年経ったらパッキンが傷んでくることがありますので、定番的なものを買っておかれたら後々パッキンを交換することもできます。

  • 回答者:矢牛 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

矢牛さん
コメントありがとうございます。
冷え性や湯たんぽに関する相談トピ、参考にさせていただきます。
お手ごろで長く使えるようなものを探します。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る