すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

IE8について、1つのブラウザで複数のタブを作りURLをコピーすればそこで複数のサイトを見る事ができますが、
リンク先をクリックすると別のIE8がポップアップしてしまいPC画面がうるさくなります。

ほかのタブブラウザのように、一つのブラウザの中でポップアップしたサイトがタブが追加されていくように設定ができるのでしょうか?

できるだけPC画面をすっきりさせたいのですが。
firefox sleipnirのように

  • 質問者:どれが一番使いやすいかな?
  • 質問日時:2010-01-26 12:17:38
  • 0

ツール→インターネットオプション→
全般 の タブ の設定→
タブブラウザの設定 → 
ポップアップの発生時 “常に新しいタブでポップアップを開く”を選ぶ
で タブとして開きます。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ツール→イナターネットオプションの全般タブ下のほうにタブ動作の
設定があるのでタブで開くを選択すれば良いです。

またはリンク上で右クリックでタブで開く、を選択する方法も
あります。

  • 回答者:新規ブタ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る