すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ディスククリーンアップをしようとしたら、12時間経ってもファイルを圧縮中になっていました
おまけに固まったままびくともしないので、強制終了しちゃいました
何か私のやり方が悪いんでしょうか?
正しいディスククリーンアップのやり方を教えて下さい
何しろ、初めてするもので、何がなんだかさっぱりわかりません
友人が使っていたwinXP home 2003年1月ごろ購入のNECのディスクトップ型PCをただ同然で貰いました
やたら動きが悪いので、ディスクスクリーンをしようと思ったのですが、出来ません
友人に聞こうと思ったのですが、その友人は海外へ長期単身赴任中で、おまけに連絡が取れないです
メモリは256と聞いています
ちなみにこれがPCデビュー10日目です
会社でオリジナルのソフトを入力する位しかした事がありませんし、会社にPCのわかる人はいないし、周りにPCに詳しい人もいなくて、困っています
本来はこちらへ相談すべきではないと思うのですが、応急処置や簡単なアドバイスなど頂ければと思い、相談しました

  • 質問者:メカ音痴で困ってマス
  • 質問日時:2008-07-21 22:26:14
  • 0

【二千文字制限の為、最初の回答を割愛します。】
(略)
----
【更に割愛します。】
http://121ware.com/product/pc/200309/personal/vsl/spec/index02.html
(略)
メモリーは、最大で1GBのようですね。案は二つ。
1.空きスロットに512MBを1個増設する。
2.元の256MBも外して、512MBを2個入れる。
です。1、でも動きに支障は無いでしょう。どちらにしろ、お店でやって貰うのが、間違いがなくていいでしょう。型番で、適切なモノを幾つか選んでくれるでしょうから、詳しく聞いて、選んでみてください。
(略)
更に、HDD の状態も確認が必要ですね。えのちんマーケットさんの回答にある、「Cドライブ」を右クリックで「プロパティ」で、使用状況が判ります。最大容量と空き容量をチェックしてください。
あ!HDDドライブは、C: だけですか?D:もありますか?
あるなら、両方ともチェックしてください。
----
どうやら D: は APSETUPC だけの為にあるようですね。
http://okwave.jp/qa3300733.html
D: は触らずに置いておきましょう。

問題は C: ですが、その数値なら、何ら問題無いはずですので、WeP..さんの言うとおりのハード的故障である可能性が高いのですが、その前に、もう一つ、仮想メモリの設定をチェックしておきましょう。ひょっとすると、変な設定になっているのかも知れません。
「マイコンピュータ」の「プロパティ」を開けて、「詳細設定」タブに行き、更に「パフォーマンス」の「設定」を開けて、また「詳細設定」タブに行って、一番下にある「仮想メモリ」の処に書いてある情報をお願いします。ちなみに、「変更」をクリックすると、更に詳しい情報があります。
----
デフラグやったんですね。
エラーが出てなければ、HDD には問題も無く、空き容量も十分です。

で、仮想メモリの設定ですが、少な過ぎます。これでは、圧縮は無理ですね。まぁ、圧縮の必要はありませんが。。。
メモリが十分あるときは、少ない設定で良いのですが、今は、圧倒的に足りませんので、必然的に、ページングを大量に使わざるを得ないのです。
本当は、先にメモリの増設を行う方がいいのですが、時間もお金も掛かるので、とりあえず、仮想メモリを増やしておきましょう。メモリを増設したら、また変更すればいいですから。
現在の設定は、C:が「システム管理サイズ」で、D:が「カスタムサイズ」だと思いますが、C:も「カスタムサイズ」にして、初期値を1024、最大値を2048にでもしておいてください。

>ページファイリングだけチェックがあります
の意味が、もし、「ページングファイルなし」のことなら、尚更、変更しておかなければいけません。

これで、動作が良くなるわけではありませんが、少しはましになるかも。。。

今のところ、知り得た限りの情報では、単なる超メモリ不足ですので、出来れば、最大搭載するのが吉だと思います。つまり、第2案を推奨です。で、交換作業ですが、ご自分でするには、マニュアルも無いので、危険度がかなり高いので、ショップに持ち込むのがベストだと思います。多分、筐体を開けても、どのボードが何かも不明でしょうし、勉強するにしても、ハードの説明マニュアルが無いと、経験者以外には、お勧め出来ません。ただし、もし、どこかで入手出来るのなら、その限りではありませんが。。。一度、NECのサポートにマニュアルが残ってないか、問い合わせてみるのも手です。ひょっとしたら、PDFファイルでダウンロード出来るかもしれませんので。。
----
最後に、メモリ増設したら、セキュリティソフトを、必ず導入してください。現状では、どのソフトでも、まともに動かないでしょうし、下手に導入すると、却ってマシンの動きが、悪化しますので。
そうそう、Windows Update も、メモリ増設後でないと、まともに出来ないと思いますので、それからにしましょう。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:ムーチョ (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

追伸その2
Cドライブの空き領域 90.4GB
Cドライブの使用領域 9.21GB
Dドライブの空き領域 1.86GB
Dドライブの使用領域 1.86GB
となっています
DドライブにはAPSETUPCというのがあるらしいです
ドライブを圧縮してディスク領域をあけるにはチェックを入れていないのですが、チェックを入れた方がいいのでしょうか?
ファイルにインデックスをつけて~の方にはチェックが入っています(Dドライブ・Cドライブ共にです)
本体だけで、マニュアルその他はありませんでした
マイクロソフト社のサポートもすべて使い切っていると聞いています
今度の週末にでも皆様のアドバイスを参考にバケツ一杯の冷や汗をかきならがら、試してみるつもりです
色々有難うございます

追伸その3 2008.7.25
色々ご面倒おかけしてスイマセン
仮想メモリですが
C:windouwzxp
D:614-614
F:

ページファイリングだけチェックがあります
総ページファイリングサイズ
最小2MB
推奨664MB
現在の割り当て614MB
になっていました
追伸その3
有難うございました
やってみます
色々助けていただいてとても助かりました
追伸その4
色々長きにわたりアドバイスを有難うございました
随分動きがよくなりました
メモリの増設、セキュリティの導入等この夏が終わらないうちに何とかしようと思います

並び替え:

考えられる要因は3つ。
1.先ずはHDの“エラーチェック”
 ファイルシステム的に問題がある可能性があります。
2.既にHDがフル状態
 次に、“デフラグ”を実施してみてください。
 この段階でディスク容量不足が通知されるのであれば、不要なソフト、Internet Cacheなどを削除することをお勧めします。
3.圧倒的なメモリ不足
 “メモリは256”って、256Mbyteってことですよね?
 今時これでは・・・。また、ディスククリーンアップ起動時に他のプログラムを多数立ち上げていませんか?

  • 回答者:スパインチラー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つい先ほどデフラグを終了しました
しばらく様子見なのかもしれません
これで、またメッセージがでたら、買い替え等マジに考えなくてはいけないのかもしれませんね
メモリの増設を1人でする自信がないので、今検討中です
この週末あれこれ試してみて、どうにもならなかったら、真剣に考えようと思っています
色々アドバイス有難うございました
ディスククリーンアップ起動時は何も他のプログラムは立ち上げていなかったのを確認しているんですけど、もっとお勉強しなくてはいけないと思っていますが、色々教えていただいて有難うございました

5年半の年代もののPCという状況、それからディスククリーンアップが完了しないという状況、あと、「やたら動きが悪い」とボヤいていらっしゃる状況から推測すると多分HDD(ハードディスク)が相当ヘタっているのではないかと思います。(多分壊れる一歩手前)

そのPCが復活する唯一の方法はHDD交換だと思います。
今取り付けられているHDDを外してPCショップに持っていって「これと全く同じものを下さい。」と言えばよろしいかと思います。

過去のやり取りを拝見すると、メカ音痴で困ってマスさんが譲り受けたPCはメーカ製ですので、同じ容量のHDDに交換する必要があります。じゃないとリカバリーが出来ない可能性があります。

HDDには、メカ音痴で困ってマスさんが登録したデータは入っていますか?
大事なデータが入っているのでしたらUSBメモリあたりにコピーを取っておけばいいかと思います。

頑張ってHDD交換にチャレンジしてみてください。ケーブル類がどういう風に接続されていたかはデジカメで写しておけばいいでしょう。

それから「仮想メモリが少なすぎます」というメッセージが出るとのことですが、やはりメモリが256MBでは少ないですね。これも取り外してHDD同様「同じものを下さい。」で解決すると思います。(注意:メモリを触る時は一旦金属に触れて体内の静電気を逃がしてからにしてください)

「パソコンの自作」という雑誌は親切にPCの組み立て方を解説してくれています。参考になると思います。

頑張ってくださいね。

  • 回答者:みーさん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色々有難うございます
アチコチ触って悪戦苦闘していますが、やはり今時256MBで5年半使用だとかなりおじいちゃんのPCなのかもしれませんね
1度2~3年前にHDDを交換したとは言っていたのですが、この週末PCに張り付いて見ますが、本気で買い替えやHDDの交換・メモリの増設を考えなくてはいけないのかもしれません
1人でメモリの増設等は自信がないので、どうしたらいいもんかじっくり考えます

友人から譲り受けて10日ということは
ディスクはデータがほとんど入っていない状態でしょうか?

そうであればハードディスクが物理的に壊れかけている可能性が高いので、
とりあえず、作成したデータ類(メール等含む)をCDかDVDにバックアップすることをお勧めします。
そして、そのあと、ハードディスクを交換→リカバリですかね。

リカバリディスクなどはありますか?
わからなければメーカー問い合わせになるかと思います。

幸い自作PCではなさそうなので、なんとかなるのではないでしょうか?

-----------------------
7/24追記

返信ありがとうございました。

また、ムーチョさんとのやりとりを拝見しました。
機種はこれですね↓
http://www.rakuten.co.jp/jtus/615064/881281/
(メーカーのページでは情報が見つかりませんでした・・・。)

また、

Cドライブの空き領域 90.4GB
Cドライブの使用領域 9.21GB
Dドライブの空き領域 1.86GB
Dドライブの使用領域 1.86GB

ということを見る限り、OS(と”メカ音痴で困ってマス”さんがインストールしたプリンタドライバ(←プリンタを使えるようにするためのソフトウェアのことです))以外
何も入っていないように思います。
となると、よけいにハードディスクの物理的な故障のような気がします。

さらに、上記ページによると、
このパソコンは「HDDリカバリモデル」らしいので、リカバリディスクの「作成」が可能だと思います。
(ご友人さんがリカバリ用のデータを削除していない限り・・・)

ですので、対処方法としては
1、DVD-Rなどを購入してリカバリディスクの作成
2、ハードディスクを適合する新しいハードディスクに交換
3、リカバリディスクを使用してリカバリ
4、プリンタドライバなどのインストール
となるでしょうか。

もしわからなければ、電器店の方に持ち込むのが手っ取り早そうですね。

(もし、すでにデータを”メカ音痴で困ってマス”さんご自身が入れたのでしたら、
しつこいですが、上記作業を行う前にデータをDVD-Rなどにバックアップを取ってください。)


・・・多少、自信がありません。
なにか間違いがありましたら、ムーチョさん他、ご指摘お願いいたします。

  • 回答者:WeP.. (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何かデータは入っているみたいです
今度の休みにバケツ一杯の冷や汗をかきながら、あれこれやってみるつもりです
ご返事が遅くなってすいません

追伸
色々ご指摘有難うございました
週末家電量販店に持ち込むか、あるいは新規で購入するか検討してみます
何度もご指導有難うございました
助かります

ディスククリーンアップをするときは「古いファイルの圧縮」のチェックをはずしたほうがいいと思われます。圧縮後のパフォーマンスが落ちる可能性があります。

ディスクの空容量が少ない時は不要なファイルの削除やプログラムのアンインストールで対応した方がいいと思います。

強制終了した時は、OSの「エラーチェック」を行ったほうが良いでしょう。やり方はデスクトップの「マイコンピュータ」を開いて、「Cドライブ」を右クリックで「プロパティ」を開き「ツール」タブを選択して「エラーチェック」をします。再起動時に実行され、時間がかかりますので時間の余裕のあるときにしてください。

  • 回答者:えのちんマーケット (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます
今度の休みにじっくりPCに遊んでもらいます
お礼が遅くなってスイマセン

Windows XPの場合、メモリーが256MBじゃ少ないと思います。後、ハードディスクの空き容量が少ないと、圧縮がスムーズにできない可能性があります。ハードディスク無いの不要なファイルを手動で削除してから、もう一度ディスククリーンアップをしてみては?(けど本末転倒だな)

  • 回答者:シティー (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えて貰って有難うございます
今度の休みにじっくりPCと格闘しようと思います
とても参考になりました
御礼が遅くなってスイマセン

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る