すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

総選挙を意識してかどうか分かりませんが前期高齢者(70歳~74歳)の方の

医療機関での窓口負担が2割になるはずだったのに再び1割で1年間?延長措置

が決定しました。悪い事ではないですが(個人的には良い事だと思います)

該当する年齢の方で1人暮らしで寂しくて、そんなに悪くないのに患者同士が

井戸端会議的に訪れている医療機関を知っています。

それ自体は孤独というストレス的なものを発散する事に依り大きな病気の予防的な役割も果たしていると思うので仕方ないとは、ある程度思います。

しかし問題なのは薬漬けや検査漬けにあって、医療費を上げていると思います。

1割に据え置く財源も明確でないし、上記の問題も放置している政府に対して

皆さんはどう思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • 質問者:小次郎
  • 質問日時:2008-07-23 23:29:21
  • 0

私は、医療費の配分に何か問題があるのではと思っています。極端に言いますと、今の医療費は開業医と製薬会社にかなり有利な配分になっているのではないのでしょうか。ということはこの利害関係を断ち切れない政治家や役人の責任はとても大きいと思います。 

私は具体的な数字をもっているわけではありませんので、無責任なことしか言えませんが、

1.義母は特に病気でもないのに、定期的に医者に訪れ、いつも数種類の薬をもらって来ます。説明書を読むと、血流をよくする錠剤、とか、ビタミン剤の類です。すくなくとも特定の病気を治療するものではありません。

2.今、赤字の病院がたくさんあります。あれだけ患者がいるのにです。施設や医療器具の負担がかなり重いのではと思います。病院で外科部長をやるより開業したほうが収入は増えます。一方で、始めて開業すると設備投資がとても大変で、住宅ローンのような借金を背負います。結局、薬の儲けは薬屋に譲って、すこしでも自分の負担を軽くします(今はやりの調剤薬局です。)。ということは、2代目3代目の開業医は? ご存知の通り、それがフェラーリになったり、セレブ奥様ということになったりということもあります。

3.調剤薬局ですが、疑問にお思いの方も多いと思います。薬局など経営するよりよほど楽そうで(空いていて)、わたしもいつもどうやって成り立っているんだろうと思っています。

4.もう一つ、製薬会社の決算内容です。通常薬品業界は非常にリスクの高い業種といわれています。しかし、実際はどうでしょう。収益力は非常に高く、電力会社などよりよほど安定しているように見えます。

以上で、私が希望したいのは、軽い病気(あいまいな表現で申し訳ありません)への薬の点数をもっと下げ、そのかわり自己負担率を上げる。一方で、重い病気への補助、医療設備・施設への補助を増やす、です。

政府は、今小次郎さんが問題にされている、いわゆる深刻でない病気こそ利益率が高い分野であることをよくわかっていると思います。ですから、本当は負担率なんて上げたくない。でも、さすがにお金がなくなり、又、医療費を上げれば世間に何をいわれるかわからない。 厚労省は、健康保険からでる、軽い病気への薬代を下げようとする自分達の努力を怠っているのに、あなたたち老人の医療費が高いのだから自分の分はもっと負担しなさい、と。しかし、選挙に影響があると思うと一時引っ込める。これこそが、今の政治そのものだと思います。 問題なのは負担率ではなく、開業医、製薬会社の収入を守るための、それら薬代の必要以上の高さにあり、それを変えられない政府にあるのだと思います。(長々と失礼をいたしました。)

  • 回答者:かしわ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重な御意見ありがとうございます。

全く、その通りだと思います。

何でも一律にしたがる?のに問題があると思います。

今は消費税に関して先日、一部報道がありましたが結局の所、個人的見解ですが
消費税論議になり選挙が終わったら上がる可能性もあると思います。

以前に生活必需品などは税率を変えるべきという話もありましたが結局一律5パーセント。

政府、官僚に問題があるのは当然ですが本来、政府がもっと官僚を支配下におく程の
情熱とリーダーシップが要求される訳ですが…。

でも現実は野党に投票しても野党が政権を持った時に過去に何度も公約違反などがあり
公約を支持して投票したのに結局は与党と余り違わなかった現実もあります。

現、厚労省の大臣も行革担当大臣も頑張っているものの議員を含む抵抗勢力が必ずあり
また、年金に代表される様に、あまりにも怠慢、不正があって…。

総理大臣を国民投票で決めないと根本的に政治は変わらないのかなぁ…。

すみません。話がそれちゃって…。回答ありがとうございました。

並び替え:

財源が与党政治家のカンパやポケットマネーなら許す。
それ以外は先送りだからツケは必ず回ってくる。

  • 回答者:kinop (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。必ず何らかの増税などの形で結局は国民負担増ですよね。

それでなくても原油高騰で物価も上がっている現在でも何も対策しないぐらいですから。

回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る