すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

沢尻エリカ様の「スペインの法律にてらしあわせて、スペインの管轄裁判所」というところ、法律知らない方が作ったとしか思えません。日本国内での契約書でも、本契約は日本法によって解釈されるとか、ニューヨーク州法にて解釈されるという記載はしますが、「スペインの裁判所を第一審の裁判所にする」というのは変じゃないでしょうか?普通、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所にするとかのように「バルセロナ地方裁判所」とか何も書いておらず、「スペインの裁判所」ではスペインにあるどの裁判所かわからず、法律を知らない人が書いたとしか思えないのですが、企業法務の皆様、どう思われますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-05 14:29:01
  • 0

旦那の「ハイパーメディアクリエイター(笑)」が考えたんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

国際契約の場合、契約の解釈をどの国の法律によるかに関係なく、被告側の国の裁判所で裁判することが通常と、会社の法務担当から聞いたことがあります。一般論としては、法と裁判は独立しているみたいです。

沢尻エリカの場合はこの契約の原則からすると変ですが、管轄裁判所と書いてあれば、日本の場合は第一審は地裁が通常であり、理は通っているように思います。

ただし、スポーツ紙、芸能レポーターのほとんど誰もがサインしないみたいで、脅しは何も意味がないようです。報道の自由がサインしない理由に挙げられていましたが、ホンネは取材するほどのものでない、だと思います。

  • 回答者:匿名くん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。「被告地主義」ですね。訴えられた当事者の土地の法律で裁かれるとするものですね。でもそれだと、日本で訴えられても今回の場合スペインのどこかの地方管轄裁判所を第1審とするなら、「被告地主義」になりませんね。問題はスペインのどの裁判所を第1審の管轄裁判所にするかを決めていないことです。

なお、日本の場合でも第1審はどこかの地方裁判所と決めておくケースが多いのですが、まれに東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第1審の管轄裁判所とするというケースもあります。金額が小さいものは簡易裁判所を第1審とする場合もありますよ。

かなり迷惑ですよね。
誰も相手にしなければいいと思います。
おかしいし、例えばスペインの裁判に行かなきゃならないんだったらくそエリカなんか見たくない。

  • 回答者:教えて♪ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どの企業も本社を管轄する地方裁判所とかいていないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。法律用語では「本社」ではなく、「本店」が正しいです。ですので、契約書には甲の本店所在地を管轄する裁判所とすると記載することはありますが、その場合でも経営法友会で教えてもらいましたが、京都地方裁判所をとか、「甲の本店所在地」ではなく、直接書いた方がベターとのことでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る