回答してくれたみんなへのお礼
集計した結果
(1)どら焼き・・・51
(2)みかさ単独・・・8
(1)と(2)の両方・・・14
(1)と(3)の両方・・・1
となりました。
どら焼き・みかさ以外にも「千なり」「やまなみ」という名前も出てきました。
みかさという名称のみを使っているのが、兵庫・大阪・京都・滋賀など関西の地域だったようです。
一方、両方見たことがある、使ったことがあるという回答の中で、
ドラ焼き>みかさの地域が
富山・東京・愛知・京都・大阪・岡山・長崎
みかさ>どら焼きの地域が
徳島・大阪
割合は書いていないですがどっちも使うが
大阪・兵庫でした。
一般的にはみかさのみを使う地域でも両方みかけたことがあるという方もいるのですね。
(※都道府県名の書かれていないもの等回答として成立しないものは除外して集計しています)
なお、大阪の方で、
「小さい頃がみかさって呼んでいたけど、その店がなくなってからはどら焼き」
「みかさって呼んでいる人もいるけど、私は若いからどら焼き」
っていう回答もありました。
うーん、年代によって呼び方違うのでしょうかね?
(新たな質問の種になりそうです)
ご協力いただいた方、有難うございました。
(三笠山も「みかさ」の読みが入っているということでみかさに含ませていただきました)
ベストはどら焼きやみかさの由来についてまで詳しく書いてくださった方にお付けします。
(アンケート系の質問に対する回答でも詳しく書いてくださる方がいて嬉しいですね。)