すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

ショッピングセンターなんかで、小さい子供(幼児)を連れた母親が、ついてこない子供にむかって「バイバイ、バイバイ」と言って置いていく体をとるのをよく見ます。そして子供は置いて行かれない様に泣きながらついて行きますが(何時までも通用しませんが)、そんな子育てしか出来ないのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-23 16:41:08
  • 0

並び替え:

すべてを甘やかしても、その子のためにならないのでそういうことをするのは有りだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

連れて来てそういう状況にしたのは親の責任ですよ。

これ買って?と子供がせがんで言う事を全く聞かなければ.そのような事を
言う場合もそりゃあります。
ただついてこない理由が子供にあるからです。
何度言っても欲しいと言って動かない子がいますから.こちらを向かせるひとつの手でも
あるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

話ができるなら言い聞かせて納得させてください。

特に問題はないと思います。
何回か言って聞かないから、実力行使で体に教え込むの方法は間違ってないと思います。
いやな思いをすればしなくなりますし、自宅でなぜあの時置いていったか説明すれば問題はないと思います。
口で言ってもわからない子供に、何度も何度も説明しても理解不能だと思いますしその時はすこき厳しくしつける方法もありだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

真面目な質問です。
では どういう子育てが良いのですか
是非 聞きたいです。

子供がついてこない場合は?。

特に評価は低くて良いです。

  • 回答者:お願いします (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  

なんと情けない状況でしょう。
これが教育現場の破壊によってなされた現実です。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

他の人の真似をしてるのでしょう
いい方法をテレビなどでやってそれをみんなが真似するようになるといいですね

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

軽いイジメですね。
育て方が間違っています。
強迫観念で言うことを聞かす方法はダメです。
子供が公衆の面前で恥をかかされて居る事に気付いてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

恥ではなく、親のエゴに気付いてほしいですね。

あんまり良くないですが言っちゃう気持ちもわかります

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そ~ゆ~知能の低い子育てしか出来ないDQNが多いですよね。
今日も ただ感情的に叱るだけのアホ親を目撃しました。

アホな親が増えすぎです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなに問題があるとは思いませんが、いつもそれでは良くないでしょうね。
ちゃんと言って聞かせる努力が必要だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る