すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

ミルク無し砂糖無しで、コーヒーは「ブラック」で紅茶は「ストレート」と一般にいいますよね。
なぜコーヒーは色(ミルクはともかく、砂糖を入れたぐらいでは色は変わらないと思うのですが^^)で呼び、紅茶は色で呼ばない(しかも、直訳でまっすぐってなんか変…)のでしょうか。
また、こういう呼び方は日本だけでしょうか。
詳しい方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

  • 質問者:色と形状?
  • 質問日時:2010-03-29 00:44:43
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

答えではないですが、コーヒーではストレートというのは一種類の豆だけを使用してる時に使い数種類使うとブレンドになります。
またアメリカでは乳製品を使用していない物をブラックコーヒーとよんでます。
日本でも缶コーヒーに砂糖だけ入ってる場合は加糖と表記すればブラックコーヒーとしていいそうです。
調べたのですが、オーストラリアではエスプレッソがショートブラック、アメリカンがロングブラック、ミルク入りがフラットホワイトだそうです。
ちなみにそれぞれにS,M,Lがありサイズからきた表現ではなく比喩的表現ではないかということです。
紅茶は英語で茶葉の色からブラックティーといいますのでそれぞれ別の意味で使用してしまっているからではないでしょうか。
ストレートはお酒で、生のまま飲むという意味や表現が素直であるという意味でも使います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

日本固有の呼び方です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本だけでは?と思ってしまいますが違うかな?私は「ブラック」という言葉は差別語だから「ストレート」と言うようにと言われコーヒーを出す時も「ストレートですか?」と聞きます。直訳で真っすぐ。。。と言うう意味より「そのまま」と言う感じの意味だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>私は「ブラック」という言葉は差別語だから「ストレート」と言うようにと言われ …
言った方が逆差別にならないことを祈ります。

ブラックは乳製品が入ってないのではないでしょうか。
ブラックでも砂糖など入っている物もあると思います。
砂糖も入っていないのは無糖ブラックなどではないでしょうか。
本来ストレートコーヒーがミルクも砂糖も入ってないのでしょう。
紅茶はよくわかりません。
日本だけの呼び方ではないように考えます。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこの国か忘れましたがコーヒーの場合もストレートと言うそうです。

  • 回答者:とくめい (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

イングランドでは紅茶にミルクを入れるかどうか聞く時に
「Black or White?」と言いますよ。
勿論「ブラック」が「ストレートティー」を指します。

  • 回答者:夢のかけら (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

紅茶でも、ブラックコーヒーという呼び方に対して、ブラックティーと言うこともあるが、ブラックティーとは「乾燥して黒く見える茶葉」の意味があるそうです。
逆にストレートコーヒーということもあるそうです。
色が結構重要な問題みたいですね。紅茶は、レッドティーでもいいような気もします。。

  • 回答者:複雑ですね (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る