すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

1才5ヶ月の甥っ子が高熱でけいれんを起こしました。

病院から帰ってからは座薬で落ち着いて今寝ていますが、薬が切れた頃にまた熱が上がってけいれんを起こす可能性があると言われたそうです。

とても心配なのですが、同じような経験をされた方(お母様など)いらっしゃいますか?

対応や元気になった後の事など教えて頂けると助かります・・・

  • 質問者:心配
  • 質問日時:2010-03-31 22:42:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました^^

甥っ子は、5日間入院して元気になりました!

けいれんも一度だけで済みました。

また気をつけて見守りたいと思います☆

こんばんわ。
うちも小さいころは高熱でけいれんをおこしたことがあります。
はじめてのときは、1歳9ヶ月で、アレルギーの定期健診のときに病院でうつってしまったインフルエンザが原因でした。
1回目の発作がおきて数分後に連続してに発作があったので、
病院へつれていき座薬をもらい、しばらくは落ち着いていたのですが
夜にまた発作が・・・電話をして夜間の診療を受け
つれていってからも軽くビクンビクンしていたので、ちょっと様子を見ることになり
ベッドに寝かせたとたんけいれん発作がまた起こり、熱も下がらず41.9まであがり、
泡をふくような目をむくような発作が起こって怖くて怖くてしょうがありませんでした。
でも、病院の人は落ち着いて座薬をいれ、熱を冷ますために保冷材を敷き詰め、
看護士さんもついていてくれました。
結局インフルエンザでもあったので1週間入院しました。
翌日以降、熱は相変わらず高熱が2~3日続きましたが、けいれんはありませんでした。
ずっとぴったり付き添っていたので、本人もしんどいながらも安心できていたと思います。

けいれんが起きたときはあわてず時間(5分以上とか)を確認しないといけないそうです。(実際ムリですが・・・)
のどがつまったり舌を噛んでしまわないよう、横向けにしてあげます。
これらはけいれんが起こる前に本で読んでいたので、すぐにできましたが
時間はおそらく短いですがて何回か繰り返したのと、日ごろよくお世話になっているので病院へ行きました。
あと、便が出ないと熱がこもるそうです。発熱時はまた踏ん張ることもむずかしいですので、
ふだんから快便を心がけるようにしてあげるといいと思います。
うちのこの場合は、このあとにも発熱時、けいれんを1度起こしているので、
38度を超える熱のときには座薬を入れます。
風邪やなにかで熱が出そうな病気の時には、それを話して座薬を処方してもらっています。

幼稚園に入るころまではその方法でいつも熱のあるときは注意して観察しました。
今では7歳で熱もあんまり出なくなって元気です。
一度けいれんを起こすと繰り返す場合がありますが、たいていは熱性ですし、
3歳ごろまでにはなくなるそうです。
あまりにけいれんを起こすようでしたら、脳波を撮るようなこともいわれました。
しばらくは様子をしっかり見てあげて、お子さんが安心できるよう、一緒に寝てあげたり、
声をかけてあげたりしてあげてください。(と伝えてください。)
薬が切れてけいれんが起こるというのは、座薬は解熱のためですので、8時間ごとくらいに1個(種類によるかもしれません)です。
その切れたときに、熱がぶり返すということですので、熱を下げるようにしてあげてください。
首の後ろ、脇や内股の付け根に保冷材をタオルやハンカチで巻いて当ててあげます。
熱が下がって元気になったらがんばったねと、何か好きなものを食べさせてあげてください。

  • 回答者:子供さんもお母さんもがんばって (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1度けいれんを起こすと少なくとも1年は観察が必要で、熱がでるたびにけいれんを起こしにくくする薬を服用することが必須です。くりかえしやすいですね。

はじめはびっくりして時間が非常に長く感じるのですが冷静に子供をよこたえて(抱っこはしないように)時間をはかること。熱の出初めには注意すること。幼稚園に上がって小学生になるくらいまでは微熱で念のため休ませること、でしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子二人とも熱性けいれんを起こしておりました。
上のは10回以上おこしました。
高熱が出たら、発症します。
母親の遺伝のようです。
予防薬を熱が上がる前に飲むことのようですね。
大きくなったら、起こらなくなりました。
病院の先生の指示に従うのが一番のようです。
初めはびっくりしましたが、2回目からは時間を計ってました。
数分か以上続いたら、救急車を呼んだ方がいいとか聞きました。
熱が下がると普通のようです。脳波検査などもやってました。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る