すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

規模の小さな会社、従業員が100人未満とか300人未満の会社よりは大きな会社のほうが安定していますか?
学生には大手企業が人気があります。

従業員40人の会社は安定性という面では不安ですかね?

中小企業のメリット、デメリットを教えてくた。

  • 質問者:夏
  • 質問日時:2010-04-07 22:03:23
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

大手=安定 ではないんですね。

会社次第、難しいですね。

安定性という部分は人数では量りかねます。

40人程度の会社は個人の付き合いがみつになりやすく、個人の考えも通りやすいことなどが考えられます。300人くらいになると、その逆。作業も一貫してやるよりも部分的に係ることが多くなるでしょう。

マニュアル人間には中小企業は難しいでしょうね。ある程度。個人の裁量で出来る反面、ストレスもあります。
また大きな会社の方針が決まってしまうと覆せないなどがある。

  • 回答者:ウィルミナ (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

その人のスタンスの問題ではないでしょうか。
上場企業と言っても、買収や、リストラ、派遣も多いので、バブル期のようにここに入れば安泰とはいかないと思います。
中小は福利厚生面が不安ですが、アットホームだとか、自分のやりたい仕事ができる、その会社にしかない技術があるの将来性があるとかもあるので、その人しだいだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかと言えば大企業に勤めた方が安定していると思います。
上場企業だと安心感は比較的高いと思います。

中小零細だと会社の雰囲気が抜群にいい場合がありますし、大企業だと福利厚生面(保養所などの施設や、組合健保、企業年金など)が優れていると思います。
また、家族手当など給与面でも大企業の方が安心できるかも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大手なら安心というのは幻想かも。大会社では、会社としては安定していても、社員に対してはきびしく、たとえば目標設定、成績の管理などが。それに耐えられず、数年内にやめる人が多く、それを補填するために、毎年新人を採用するところもあります。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は大企業かそうでないかで安定度は測れないと思います。
会社自体が潰れることがなくても、経営不振ならリストラってこともありますので、会社が守られれば自分も守られるってことはありません。
小さい会社のメリットは、アットホームであったり、融通がきいたりすることがあること。もちろんそうでない会社も沢山あるので一概には言えませんけど。
デメリットは会社自体の倒産など。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鶏口牛後。

まあ、どっちでもいいけど。

100人も300人も大して変わらないと思いますよ。仮に上場していたとしてもワンマン企業でしょうから。40人と300人なら若干300人の方が有利とは思いますが、利益@社員一人は40人の方が多いんじゃないでしょうか。

中小企業のメリットは最初に書いた通り。頑張り次第でスターになれます。裁量の幅が大きいほど仕事が楽しくなります。
デメリットは景気の波に左右されやすいと言う事。給料や待遇も大手に比べると・・・

  • 回答者:とくめい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大企業は昔は安定、安定って言われてましたけど、
結局サブプライムのような事があれば一番大きい痛手をおったのは、
大企業ですね。
数千人の雇用解除。全てが社員じゃないですけど・・・
役員や派遣だけの所もありましたが、普通に社員切りもありましたし。
今のメリットは、残れれば給与が安定してる。位ですかね。

中企業は海外とのやり取りも少ないかと思いますし、
大手企業の下請けのみってのも少ないと思うので、
良い所かと思いますが、変に会社の体制が出来てないと、
昇格するのが大変だったりするので悩みどころかも知れません。

小企業は自分の力でドンドン成長させる事が出来ますが、
知らず知らずに入って、すぐに経営破綻とかになれば辛いですね。

=どこも似たり寄ったり。
自分が働いてる会社名でおぉぉーって言われたいなら大企業
自分の働いてる会社名で凄いねって言われて力を少し発揮出来るのなら中企業
自分の力でなんとしても大きくしたいチャレンジ精神あるなら小企業

全て活かしてくれるのも企業次第なんですけどね。。。苦笑

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安定性の面では大企業が有利です
発展性の面では中小企業に多くの望みがあります、反面危険性も多くあります
 又、自分の力を発揮できる場も多くあります

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事業規模よりも事業内容や営業形態の方が会社の経営への影響は大きいと思います。
中小企業でも独自の技術力や営業力をもっている会社はたくさんあります。
大きな企業が持っていないものや構築しにくいものを武器にして利益を上げている会社は多いです。

また規模が小さい分柔軟な経営判断ができるので、状況の変化へ素早い対応をとることも可能だと思います。
ただ、逆に規模が小さく経営に余裕がないことも多いので、一旦、経営判断を誤ると業績が大きく落ち込むということも否定できません。

この頃では大企業でも倒産や業績悪化にともなった大量のリストラなども普通にみられるようになりました。
安定を求めるなら大企業と直接は結びつかないご時世になったのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社が大きくても今回もソニーがかなりの人数のリストラでした。
なので大きければいいとは限らないです。

従業員40人の会社は安定性は守りながらですので不安ってそんなにないと
思いますし良いところはアットホームですね

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る