すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

パートで経理に採用が決まり1週間足らず経ちました。生後10ヶ月の双子がいるのですが、保育園に入ったとたん二人とも一気に風邪を引いてしまい、その間私の祖母が面倒を看てくれていたのですが、心配です。後周りのスタッフの方々は皆独身で、もし、子供の急な発熱で相対やお休みなど理解してもらえるかどうか引っかかります。元々、経理ではなく違う職種希望で入ったのですが、経理経験者とのことで引っ張られました。前置きが長くなりましたが、現在や過去に職場で独身の方々が多い中で勤労されていた方いらっしゃいますか?また、その時、周りの方にどうやって理解をしてもらいましたか?この先周りの方々に迷惑をかけるのではないかと不安です。やはり、同じように理解を得られそうな主婦が多いパートに転職したほうがいいのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-23 02:10:42
  • 0

並び替え:

私は子供が1人でしたが、その会社の初の産休・育休明けの社員でした。
つまり、子供がいて、復帰したのが私が最初。他の人は皆、独身か男性社員。

まず、保育園に入った途端、2~3ヶ月は子供も安定しません。
それは家の中だけだったのが、他の子供と多数接するので、
色々な菌を貰うからだと思います。また、環境の変化で、体調を崩すことも
多々あります。私は近くで面倒を見てくれる人が居なかったので、
子供が心配なのと、保育園での病気預かりは無かったので、
仕方なく、仕事を休みました。インフルエンザ・水疱瘡の時なんて、
1週間も・・・。良く、会社も雇ってくれてたと思います。

ただ、私も必ず休む期間中の仕事は誰かにちゃんと引継ぎをしておくか、
前もって出来る仕事は速めに片付けておきました。
やはり、またか・・・。的なことは言われたことはありますが、
男性社員のほうが理解がありましたね。女性社員(独身)の方の方が
視線が厳しかった・・・。
でも、皆、そんなに目くじら立てて言われる事は無かったですね。

それでも、自分の仕事はきっちりやり、早退やお休みは上司や会社がOKと
言ってくれているのだから、と取りました。それは、わかって雇ってると思います。
その後は、ご迷惑をお掛けしました。とお茶菓子でも持って行ったりしました。
こちら側が、「いつもご迷惑をお掛けしています。助かってます」と感謝の気持ちを
持ち続けていられるならば、回りも受け入れてくれると思いますよ。

あまり気を張らず、もしも質問者様が辛くなった時は、上司に相談するなり、
転職と言うお考えもお持ちのようなので、その時に考えてみたら医院じゃ無いかな?
気楽に、気楽に。

この回答の満足度
  

お子さんがその年での仕事は大変ですね。旦那さんは育児休暇はとれないんでしょうか?2歳過ぎると少しはいいですがそのくらいは一番病気にかかりやすいのでいつも見てくれる人が居る方が安心でしょうね。

どう思うかですが・・・仕事がしっかりできてればそう問題ないと思います。
私は一歳からパートで働いてて正社員ではないですが、会社もそれを分かってて採用してます。
ただ周りが独身なら『子供が居て大変』などもグチはこぼさず『子供がいて迷惑かけますが精いっぱいやらせてもらいます。』と明るい態度できっちり仕事こなしていればおのずと周りから優しいフォローをしてくれるでしょう。
「子供が居るから大変」とグチをこぼされると私も子供いますが『なら無理しない仕事にすればいいのに・・・』と内心思ってしまいます。
気を使って大変でしょうが頑張ってる良い人にはまわりも協力したくなります。
また祖母が居て見てくれるなら甘えましょう。ただし外食や旅行など恩返しをしてくださいね。

必要とされてならとされて仕事ができるならとても素晴らしいことだと思います。これから出社の時にぐずったりするかもしれませんが抱きしめてあげて愛情を注ぎながら一緒に成長してってください。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
出産、育児と積み重ねて、再就職とここ一年振り返れば激動でした。ましてや双子なので…
最初は不安だらけで、どうしていいか分からなくもなりました。
ですが、ここで話して、理解しこれからの心得を教わって心が救われました。
また、どこかで出会えたらと思います。

会社の上司に相談してみることは必要だと思います。
先にいろいろとお子さんの事は話して、事前に体制を整えておくことですね
頑張ってください

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1歳児さんを抱えて大変ですね。
私も、子供が1才の時に再就職をしました。
匿名さんと同じく、発熱やおたふく,水疱瘡のような出席停止になるような病気になったり、私が2人目を妊娠したりで、休んでばかりだったので結局辞めて、休みの取りやすそうな所を転々としました。
主婦が多い所でも、先輩パートが都合良く休むので、私がそのしわ寄せを受けるような所もありましたし、自営業なので、比較的なんでも融通が利く代わりに、誰かが休むと代わりがいないので夜遅くまで帰れない。など、転職したからといって、改善された感はありませんでした。
今、下の子が小学校に入って、また1番最初に就職した先にパートとして戻ってます。
随分遠回りしたなと我ながら思います。
そんなことがあったので、私が匿名さんならそのまま続けます。

  • 回答者:頑張って (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

今はもう、様々な報道などで子持ち女性の就職の困難さがクローズアップされる時代になりました。
たとえ独身者が多い職場であっても、あなたのような立場の女性に理解を示すことが大切だという意識は社会常識として十分に浸透していると思います。
実際に子供の病気があったそうですが、職場の同僚がはっきり迷惑との意思表示を示してきたわけでもありません。
「迷惑をかけるのではないか」というのはあなたが先回りして想像してしまっているだけであって、案外、同僚たちはあなたのことを温かく見ているのかもしれません。
そういう心配は、実際に同僚から苦情が出た時点で考え始めればいいような気がします。
能力を買われて採用されたわけですから、「迷惑をかける」と決め付けて自分からパートに転職というのはあまりにももったいないと思います。
祖母の協力もあるし、きっと職場もあなたをサポートする気持ちです。人生はプラス思考で進んでいった方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。言われてはっと気づかされました。
そういう不安な思いばかりが先行して、そうなった時点で考えればいいですよね。
だからといって仕事を手を抜くようなことはしたくありません。
周りの人以上にがんばりたいと思います。
ご回答ありがとございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る