すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

一歳になった子供のミルクについて質問です。
最近は離乳食+母乳、寝る前に缶のミルク100cc という感じでした。
一歳になったらミルクを与えていきましょうと本に書いてあるのですが、どのくらいの量、ミルク(牛乳なのか、フォローアップミルクなのか)、ほ乳瓶で与えるのか(コップなのか)など、どうしていっていいのかよくわかりません。
体験談やアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-01 11:55:21
  • 1

ミルクとは、牛乳のことですね。
その子によっては、お腹をくだすこともあるので、
少量ずつ飲ませて、翌日の便通の様子をみましょう。

初めは、味ならし程度に、スプーン1杯からあげてみてください。
(2~3日試してみて)それで味も、大丈夫、お腹も大丈夫であれば、
50cc、100cc、と、これまた2~3日ずつ段階を踏んで、
牛乳飲む量を増やしてあげればよいと思います。
容器は、ストローが使えるならば、哺乳瓶よりもストローマグを使うと良いです。
コップはまだ難しいですよね。

牛乳に移行できれば、缶のミルクは必要なくなるので経済的ですよ^^
離乳食で栄養は足りているでしょうから、
あえて缶のミルクを続けていくと、栄養の取り過ぎで太る原因にもなりかねません。

でもあくまでも無理はせず、子どもさんのペースですすめてあげてくださいね^^

  • 回答者:保育園の先生 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ストローマグは使えます(麦茶をちびちび飲んでいます)。
コップは試してみましたが、うまく飲めませんでした。
無理せずゆっくりすすめていこうと思います。
わかりやすい説明をありがとうございました^^

並び替え:

初めまして。うちには5歳と3歳の男の子がいます。
下の子は母乳もミルクも卒業するのが早かったので参考にはなりそうにないですが、上の子の時のことをお話させて頂きますね。

うちの子も、質問者様と同じように、日中は離乳食+母乳、食欲旺盛な子だったので寝る前にフォローアップミルクは150~200ccくらい飲んでました。
量については、ミルクの缶のふた部分に目安量が書いてあると思いますので、お子さんの食欲に応じて調節してみると良いかと思います。

お読みになった本にある「1歳になったらミルク」というのが牛乳なのかどうか、はわかりませんが、うちの子がかかりつけにしている小児科の先生は「牛乳をミルクのように飲み始める(料理として使う分には可)のは、あまり早いうちからでない方がいい。2歳くらいまでは、飲ませるならフォローアップの方がいいと思う」と言っていました。
お子さんの体質(アレルギーなど)や食欲、味の好み(フォローアップミルクの味が苦手、というお子さんもいるようです)など、個人差はあると思いますが、種類についてはもう少しフォローアップミルクにしておいた方が無難かな、という気もします。

哺乳瓶については、使い続けていると手放せなくなるケースもあるそうですし、前歯の裏が虫歯になりやすいというリスクもあるそうなので、コップ飲みが可能であれば、徐々に
哺乳瓶を卒業してコップ飲みに移行すると良いと思います。
うちの子は哺乳瓶だと一気に飲んでしまうので、コップに少しずつ入れて「お代わり」気分を味わわせながら時間を稼いだりもしました(^^; 

以上、ご参考になれば幸いです。
離乳食作りも大変かと思いますが、頑張って下さいね(^^)

  • 回答者:まお (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御回答ありがとうございます。
ほ乳瓶は前歯の裏が虫歯になりやすいんですね、初めて知りました!
そうですね、徐々にコップに慣れさせていきたいと思います。
大変参考になりました、ありがとうございました^^

現在海外暮らしなんですが、こちらの看護師さんには
「1歳過ぎたら牛乳でいいです」
っと言われたんですが、日本の友達はみんな1歳半くらいまではフォローアップミルクをあげているっと言っていました。
(雑菌が心配だからという理由と、フォローアップミルクの方が、鉄分などの栄養も摂れるとかで・・)

私は1歳2ヶ月までフォローアップミルクを与え、その後は牛乳を与えています。
量は、本人が飲みたがる時にあげているのですが・・。
うちの子は牛乳が好きみたいで、毎回200mlを4~5回2歳になる頃まで飲んでいました。(フォローアップの頃も同じ位)
うちの子は、2歳になる頃まで体重がなかなか増えなくて、医師からも牛乳を飲ませるよう言われていたので・・。
(こちらの国の粉ミルクはかなり甘いみたいで、医師から「牛乳をあげて」っと言われました)

容器は、本来は5~6ヶ月くらいからマグマグで飲ませて、上手く飲めるようになったら1歳前でもコップで与えてと看護師には言われていたんですが、うちの子は体が小さかったからか、1歳半頃までストローやコップで飲む度、むせていたので、1歳位まで哺乳瓶、その後~1歳半までマグマグ、1歳半からやっとコップで飲めるようになりました!

初めは育児書を見ながら、『まだコップで飲めない』っと心配になったり、ミルクもあまりにも沢山飲むので心配になったりしていましたが、食事量が2歳くらいになって増えてからは牛乳を飲む量も減ったし、コップも私達が使うのを見て空の容器で飲むまねをするようになった頃から、上手に飲めるようになったり・・。
っと言う感じで進めています。

結構大雑把な育児をしているので、良いアドバイスができなくてすみません^^;

  • 回答者:りんご (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御回答ありがとうございます。
フォローアップをあげている人もいれば、牛乳をあげている人もおり最近迷っていました。
どちらも試しつつ、お医者さんにも相談してみようと思います。
ストローやコップのお話しも参考になりました。
ありがとうございました^^

1歳ということはそろそろ卒乳ですね!
①まず何を目的にするかというところに焦点を当てて進めていきましょう。
・卒乳
・三食きちんと食べて栄養を食物から摂取し、虫歯も予防しお口の発達を促す

私の育児の経験になってしまいますが参考までに。
1歳2カ月でわが子は卒乳しました。
完全母乳育児でした。
日にちを決めて1か月前からおっぱいを離れるお話をしました。

寝る前の授乳は口腔ケアをしないと虫歯になりやすいと言われています
②フォローアップ、ミルクの選択
フォローアップは栄養素を補うのには適しているとはおもいますが
必ずしも与えたほうが良いとは聞いたことはありません。
牛乳でもヨーグルトでも、フォローアップでも乳製品というカテゴリーで
考えて与えてあげるのはいかがでしょうか。
③牛乳の場合
牛乳を上げる際にはお腹のために初め本の少し薄めて一度沸騰させ冷ませてあげるというのを
1~2ヶ月くらいしました。
お食事もしくはおやつの時間にスプーン→ストロー→コップで
の順序でした。
④ストローの使用
これもまた必要かどうかというところですが、ストローが発音の
助けになるということも耳にしたことがあります。

※育児は育児書や様々な方の話など聞きママが無理なくやりやすい方法と
何よりかわいいお子様の健康と発達を促すことを念頭におき
自分らしいやり方を見つけていってくださいね♪

お食事については役所やご近所の保育園などにいる栄養士さん、保健師さん
や歯医者の衛生士さんから多角的に情報を得てみるのも良いと思います。

  • 回答者:みな (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御回答ありがとうございます。
ストローは発音の助けになるとは知りませんでした!
おっぱいを離れるお話しをされたんですね、
卒乳にむけてどうしようかと思っていたところでしたので参考になりました。
ありがとうございました^^

1歳過ぎたなら牛乳でも大丈夫。
朝晩200をコップで飲ませていましたよ。
ただし、牛乳は栄養があまりないのでフォローアップで強化されているものを3歳まで与えていました。下の子はアレルギーがあったため牛乳は一切なし、栄養がとれすぎるのでアレルギーミルクも途中であげるのをやめて麦茶のみでした。
適当にしても子供は育つ、あまり頭でっかちにならなくて大丈夫ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
あまり細かいことを考えすぎず、ある程度適当にがんばります。
参考にさせていただきます^^

我が子は離乳食も順調で自分でマグやコップのみも挑戦してたので9カ月には母乳はやめました。(それまでは完全母乳)
その頃からミルクは9か月からのフォローアップミルクと牛乳を半々で飲ませてました。

1歳半まではフォローアップのませてましたが一歳過ぎからはほぼ牛乳が主でした。ミルクは一日1~2回あげるぐらいでしたね。
また哺乳瓶とゆうのはマグのことですか?1歳前からうちはストロータイプで後は自分で普通にコップで飲ませてましたよ。1歳過ぎはほぼコップだけですね。それに小さいストロー付けたり付けなかったりでした。

ミルクは料理やおやつに入れてれば栄養的には問題ないかと思います。
うちは森永や明治のおいしい牛乳を飲ませてたら牛乳のが美味しくて粉ミルクを残すようになり自然と卒業しました。

===補足===
哺乳瓶は7カ月の頃に我が家はスパッと使わないようにしました。知恵が付くと後々ぐずって面倒にになりそうだと思ったので。。。

うちの子は牛乳を毎回100~150ccを朝・昼・晩・寝る前にほぼ飲ませてました。おやつや昼寝やちょっとした時には麦茶や野菜生活をあげてました。
すっごく牛乳が好きで一時期心配して栄養士に相談しましたが、アレルギーもなく日に1リットルとか異常なぐらい飲んでなければ大丈夫とのことです。

コップ飲みはその子それぞれですが、女の子のが比較的言葉を早く覚えるので1歳過ぎまでは遊び食べをゆるしてましたが過ぎてからからこぼさない・遊ばないを徹底してマナーをしつけたので3歳の今もいいこで食べてます。
一先ずコップの時にだけその子が好きな特別に美味しい100%の果物や野菜ジュースをあげてはどうでしょうか我が子は牛乳一番だったんでそれを飲むために一生懸命飲んでましたよ。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
哺乳瓶はマグのことではなく、赤ちゃんのころから使う哺乳瓶です。
ストローは使えますが、コップ飲みはあまりさせてなかったので嫌いのようです。
1歳でコップで飲めるなんてすごいですね。

補足でのご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
好きな飲み物で練習させるのはいいアイデアですね、試してみたいと思います。
ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る