すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

式場選びは、やっぱり、お互いの両親に結婚の挨拶が終わってから始めたほうがよろしいですか?

この前、同棲の許可をもらうために私(女です)の両親に紹介はしてきて、とりあえず許可は出たのですが、結婚の挨拶はまだなんです。

次行く予定は未定です。遠方なのですぐ行けないので・・・・

来年には結婚したいと思っているので、今年中に結婚の挨拶は行きたいですが・・・。


皆さんはどうですか?教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-02 15:42:10
  • 0

並び替え:

一般的には挨拶後のほうが無難ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

順序ってものがありますから
普通はあいさつが先だと思いますけど…

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  

挨拶終わってからのほうがいいかと思いますね。
けど、遠方ってことなので、なかなかいけないですね。
ある程度の式場は考えておくだけにとどめておくぐらいでいいかと思います。
式場も人気のあるところだとなかなか予約とれなかったりしますからね。
彼と相談して早くいい報告ができるたらいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚式場は沢山あるし、今はブライダルフェアー等もあるので、何件か見に行って、どこの式場がいいかなぁ~。っと言う目星は、先につけておいても良いと思います。
ただ、実際に申し込むのは挨拶の後の方が、良いとは思いますが。
(きっと親としては、「もう式場も決まっている」っと言われると、寂しいと思うので、挨拶に言った時、「ここの式場が良いなと思っている」っと話す位の方が良いと思います)

うちは付き合いだした頃から「結婚を前提に」っという話はしていたので、来年頃に結婚しようと思った位に、結婚式場を2件に絞って、「来年頃、ここかここの式場で式を挙げようと思っている」っと言うように話しました。(私の場合は、うちの実家が遠方だったので、そんなに何度も行けないので。。)
その時に、両親から出来れば交通の便が良い所が・・。とか、少し要望も聴けて、式場を早くに決めることも出来て、良かったですよ!

  • 回答者:プーさん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり、

ちゃんと挨拶に行ってからがいいです。


順番を間違えると、失礼に当たりますので、

先に済ませておくといいです。

  • 回答者:なまちょこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

父としてですが・・・・・・・・。当然、式場などよりも、結婚の挨拶を済ませてからでしょうね。何事もけじめは必要です。

この回答の満足度
  

当然結婚の挨拶に行って、お互いの両親から承諾をもらってから式場探しすべきです。

挨拶に行った時にはすでに式場の予約はしましたなんてことになったら、了承を得る前から話し進めてるのかよ!ってなりますよ。

順序としては挨拶が先です。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

遠方なら、式場を先に決めていいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

両親に結婚の挨拶が終わってから始めたほうがよろしいでしょう

筋にこだわる人もいますしね

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

早めから探しておいた方がいいです。
結婚を了承してもらい、その後にここにしようと思っていると話せばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もう結婚式に親が口出す時代ではないと思います。長男が昨年4月に結婚しましたが、小学校から使っていた郵便局の通帳に200万入れて渡し、それでチョンです。親にガタガタ言われて、しょぼくれる男なら、きっぱり縁切った方が良いです。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

遠方ならば、お互いの口から、それぞれの親に結婚の意思と、それから一応結婚式場の意向なのも聞かれてみたらどうでしょう。

同棲を認めたということであれば、結婚については了解されたということでしょう。

しかし、式場については、場所的な注文をされる場合もありますので、一応は両家の意向を聴いて、結論を出された方が無難です。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり結婚するという挨拶は近いので行きましたよ。
けれど遠かったら.まずは電話で話してから行ける日にちにいけばいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

できれば、挨拶を行ってからの方がいいでしょう。
両親は内諾していると思いますが、
遠方で大変でしょうけど、けじめはけじめとしてね。
その方が、ご両親も安心すると思います。
親孝行のつもりで、大変でしょうけど、がんばってください。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結論からいうと、同棲の許可が出たのですから、結婚も(ほぼ)OKと見てよいでしょう。
私はそういう段階を踏むのは苦手なんで、先に式場の仮予約をしてから、挨拶をしました。
お互いの両親に紹介した時点で、結婚の意志があることを伝えてましたので、コトある
ごとに「いつなの?」と聞かれていたので。

  • 回答者:両親はあせっている (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

おめでとうございます。
同棲の許可あり、遠方なのですぐ行けない、のであれば、お互いの両親に結婚の挨拶が終わらなくても徐々に始めて情報収集されても良いと思いますよ。
そして、結婚式については、それぞれの両親に電話やメールでこのようにしたいと言えば良いと思いますね。2人が幸せになることが一番良いですね・・・。
参考までに親戚の子が式をあげましたが、ハワイで2人と両親のみ出席で6人でしました。披露宴は新郎が遠方なため、それぞれの地区で会費制であげましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

カレシさんはどう言ってますか?
カレシさんのご両親にはご挨拶が終わっているんでしょうかね?
そして自分の親であれば、結婚式場選びをはじめるよと電話で言って、その後ご挨拶に行くという形でもいいんじゃないですか?
まあカレシさんとカレシさんのご両親のご意見も取り入れる必要があるかと思うのですが、今は電話というものもあるし、実家でご挨拶もいいですが、観光を兼ねて、今お住まいのところにご両親に来ていただいて、ご挨拶という手もありますのでね、それはカレシさんとお話合いをして、ご報告してから挨拶する前に式場選びを進めても構わないです。
昔風の厳格なご両親なら、話は別ですけど、お嫁ちゃまも婿殿も忙しい時代になりましたので、手順が多少逆になっても親の了解を得れば、順番が多少違っても大丈夫な時代になりました。
うちも挨拶に来る前に式場選びをするからと息子に言われました。
やはり遠くに住んでいますからね(息子は転勤族です)
しょうがないわね、必ず挨拶にはいらっしゃいよと言う事で、式場選びを挨拶の前にはじめていました。
おまけに結婚式当日は2.5人(お嫁ちゃまにはベビーがおなかにいました)で、籍も先に入れていましたね。
ちゃんと男としての責任をとれるなら、順番が違ってもいいよと言う事を息子には伝えましたが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る