すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

うつ病になってしまい、家事、子育て、日常生活がしんどいです。通院して薬を服用していますが、落ち込んだり惨めな気持ちになったり、どうして他のお母さんのように元気に生活ができないのか、今までで出来ていたことがテキパキできず辛いです。
食事作りはメニューも考えられず、一番できない家事です。
人に会いたくないので、外出もしたくありません。子供の行事参加も悩みです。

ちなみに、洗濯掃除は手抜きしています。

同じような方と話したいけど、通院先には患者会はありません。
同じ病気の方から、何でも良いのでアドバイスをいただけたら嬉しいです。

===補足===
夫は仕事が忙しくく、遅い帰宅です。毎日疲れています。
40代後半で年齢的にも体力がしんどそうです。
できる範囲では協力してくれますが、仕事をし、家事と子育てを手伝ってもらい、私がいつ回復するかわからないので、夫が倒れてしまったらと思うと、ゆっくりする気持ちになれません。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-05-08 11:18:38
  • 8

並び替え:

私もそうだったのですが、

当分は、

家でゆっくりしました。

旅行へ行ったり、友達と息抜きをしました。

周りに協力してもらいました。

たまには環境をかえるといいです。

  • 回答者:チュチュ (質問から7日後)
  • 8
この回答の満足度
  

患者仲間ではありませんが、大学で心理学を学んだ者です。

あなたが、今の自分の状態をいろいろなものと比較して憂鬱になってしまっているのが少し気になります。
「ほかのお母さんのようにできない」とか「昔の自分のようにできない」とか、短い相談文章からもサインがいくつもこちらに感じ取れるので、まず、その比較してしまう癖を改めて「自分は自分なりの生き方がある」と考えてみるのはどうでしょうか。
率直な感想として、「比較することさえやめれば、この人はもっと気が楽になれるのに」という感想を、まず持ちました。
人に頼れないのもうつ病患者の特徴ですが、身近な子供やご主人に協力してもらえることが一番現実的だし望ましいことだと思います。
ご主人を頼ることをためらっている点も気になります。
なにも、ご主人の仕事量を今のままにしてあなたの手伝いをさせろといっているわけではありません。
ご主人が今でもツラそうなら、会社での仕事量を少し減らしてもらった上で、あなたの手伝いをしてもらえばいいのです。
その辺は、難しく考えずに、合理的に簡単に考えればいいことですよ(笑)。
ご主人の上司にも理解してもらう必要がありますが、もし可能なら、ご主人の仕事を調整してもらって、帰宅時間を早めて家事などを手伝ってもらうとかできたらいいと思います。
収入は多少減るでしょうが、こういう状態の一家が目指すべきなのは、まずは「上昇」ではなくて「生活が継続していける程度の現状維持」だと思います。
目標のハードルを少し下げて、あなたやご主人が衣食住に困らずに一生すごせるなら、それ以上の収入にはあまりしがみつかなくていいんだと考えてみましょう。
気持ちをあせらずゆっくりに変えたほうが、結果的には回復のペースが早まっていくかもしれません。
お子さんの学校の先生にはあなたの病気のことはまだ話していないんでしょうか?
もし話すことができれば、行事の出席も先生が配慮してくれるので、あなたの心理的負担を減らすことができると思うんですが。
その辺もあまり世間体とかは気にせず、現実的に考えると突破口が開けてくると思います。
それと、患者会は病院が主催しているものにこだわらなくてもいいと思います。先生に相談すれば、病院外のそういう集まりを紹介してくれるかもしれません。先生からの紹介がなくても、そうしたボランティア団体をネットなどで探して申し込んでみるのもいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 9
この回答の満足度
  

原因は何か分かりますか?
私も以前、鬱病にかかりましたが、原因がはっきりしていた為
比較的 早く治ったと思います。
ご主人が忙しいとの事ですが、鬱病を一人で治すのはかなり厳しいのではないでしょうか?
気分転換、手抜きが出来る事は手抜きする。
考えすぎるのも良くないと思います。
何が原因なのか?はっきりすると良いと思うのですが・・・・

  • 回答者:キャン (質問から4日後)
  • 9
この回答の満足度
  

無理しないようにしましょう。
健康第一です。。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

ピグにて同じ方結構いました。情報交換で気ばらしやゆっくりする時間に利用するとよいかなと思います。

  • 回答者:77 (質問から11時間後)
  • 5
この回答の満足度
  

部下にいました。仕事が原因でした。
8か月自宅療養、通院(本人が入院は嫌だと言うので)させ、旅行などに行かせ、社内の人間に一切仕事の事でメール、電話もするな。私用の連絡も不可との通知を出しました。復職して、ちゃんと業務やっています。
①くよくよして、自分を責めない。
②料理など手を抜ける事は手を抜く。治療の為、当然と割り切る。
③睡眠をとり、日中でも疲れたら30分でも横になる。
です。

この回答の満足度
  

言葉ですね

愚痴めいたことを言わない、書かない、考えない

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

入院したほうがいいんじゃないでしょうかね。
私も全く同じ状態(プラス自分自身がその時学校に行っていた)でしたが
医師とはきちんとそのような状態であることを話しできるのでしょうか。
薬が効いてないみたいですし
ここでは解決しないと思いますよ。
私は結局自殺未遂して入院して離婚しましたが
自分しかできないと思っていたことが
案外自分がいなくても何とかなってることが分かって
力が抜けました。
あなたも私がいないとどうしようもない、と思いこんでいるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

まず感情は自分の選択の結果であり、自分の自由になるものだ、という簡単な事実を理解することです

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

無理せず、したくないことはしない方向で考えるべきですね。

薬を服用して、「体と心を十分に休めてあげる」必要狩ります。

半年ぐらいは奏してみてはどうかと思います。
半年ぐらいで70%の方が大体快方に向かっていきます。
そうなれば、少しずつリハビリしながら活動を増やしていくべきですね。

食事は、材料だけ毎日届けてくれるサービスを利用するとか・・・。

  • 回答者:静 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

私もうつ病で2年ちかく会社を休んでいます。
今までできていたことができなくなるの辛いですよね。私もそうでした。1年近く実家を頼ってなんにもしませんでした。
うつ病は、投薬と休養が必要です。
時間はかかりますが、ゆっくりと良くなります。
いまは、焦らず「休んでいいのだ!」と思ってください^^
食事作り、私もつらいときあります。そのときは、ご飯だけ炊いて、あとはお惣菜です。いつもがんばらなくていいんですから、手を抜いていきましょう^^

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  

うつの友達がいましたが
うつの人の性格は本来責任感がとても強いのです。
とても真面目で.きちんと毎日のルートをこなしていかなければ気が済まない
少し潔癖症もあるくらい頑張りすぎるんですね。

けれどそのストレスを自分自身が積もっている事すら解消できないまま.けれど「これを
しなければならないのに」「これをすべきなのに」という気持ちだけが
頭の中をグルグルと回ったまま消化できずに落ち込んで沈んで自分を責めていく
習慣で病気になっていくのだと思います

考え方の習慣を変える事なんです。

少しだけでいいので.洗濯掃除食事作りもなかなか出来ないという気持ちは当然だと
思う事です。

うつでない人がそれらをしない人もいます。
私もしない方です。
けれど何とも思わないんです。

けれど貴女の場合はできない事に罪悪感があると思います。

全く持つ必要無しです。

子育ては私も経験していますので分かりますが.とても大変です。
肉体的.精神的にも大変なので.この時期は夫の心の支えが必要なんですね。
旦那さんに一緒にいろいろ助けてもらえばいいです。
全部自分がなんて無理ですよ。

私が年子を育ててきてうつにならなかったのは.旦那に気持ちをぶつけてきたし.
自分は全部なんて無理だわって半分旦那に責任をかぶせたからですね(笑)

なので全部自分で背負わないでくださいね。
責任転換くらいしてもいいのですよ..人間だから。
ゆっくりいきましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

私も10年以上うつでヒキコモリ状態です。
でも色々と考えて考えてきた結果
最近は少し楽に生きられるようになりました。
とにかく自分を責めないことです。
元気だったら出来るんですから。
あなたは何も悪くありません。
たまたま病気になってしまって運が悪いだけです。
ゆっくりとできることだけをできるだけやっていれば
いつかは元気になれます。
それまでいくら時間がかかってもいいので、じっと耐えて生きていきましょう。
もしかしたら明日になったら突然元気がでるかもしれませんし!

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もうつ病で2008年に会社を辞めました。

今あなたさまは心療内科に行かれて投薬されておられるようですので、うつの初期です。まわりの人から励まされるというのがうつ病には一番よくないです。睡眠はとれていますか?

いまのあなたさまに必要なのはこううつ剤を服用することと、休養です。

私の場合精神障害者3級に認定されましたので、家事は、ヘルパーさんに手伝ってもらっています。月の自己負担は1割の千円強であとの9割は市が負担してくれます。

私の場合うつ病の初期に適切な治療をうけなかったためにせんえんせいうつ病になりましたが、うつ病は「心の風邪」とも呼ばれ、3ヶ月休養すれば治る方のほうが多いです。3ヶ月医師と相談されて入院されることをお勧めします

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 3
この回答の満足度
  

私も現在休業中です。
何をしていても楽しい、と思えることが少ないです。
この病気は急に劇的に良くなることはないので、時間を使いながらゆっくりと向き合っていくしかないと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 3
この回答の満足度
  

わたしもうつ病です。

仕事を休職し、ただ、ただ休養することにして、今は薬を飲みながら、仕事ができるまでに回復しました。

家族の理解を得られたことが一番大きかったかなと今振り返って思います。旦那さんと相談されることがまず、第1かなと思います。

http://www.ncn-k.net/azaz/utup07.html

ここで紹介されているサイトを訪れてみられたらいかがでしょうか。
心が安まるものがいくつかありますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あせらずにいきましょう。
私は10年くらいです。
去年仕事もなくなりました。
もう終わりかなと思ってしまいますが、
恋人がいて幸いでした。
旦那様とゆっくり話したらいいと思います。
手抜きでもしてるだけで十分じゃないですか。
私なんか寝てばかりなので、すごいなあと思いますよ。
こういう場所利用して吐き出したりするのはいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 8
この回答の満足度
  

ご主人に病状をよくお話しして、手抜きできるところはできるだけ手ぬきすることをおすすめします。子供さんの世話があり大変だと思いますが、実家の両親等頼れるところは頼りにして、ご自分の状態が良くなるまで、できるだけ体を休めてください。
私も、会社を2カ月休んだことがあります。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 5
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る