すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

西郷隆盛は、一般に偉人扱いですが、その対極にあった大久保利通の方が、近代日本の基礎を作るうえで、(特に維新後は)遥かに重要な役割を果たしたことは間違いないと思います。ところが、後世において大きな評価を得ているのは、大久保ではなく、西郷のようです。

人物の大きさ、精神性の高さにおいて、西郷隆盛に人気が集まるのは分かりますが、今ひとつ納得がいきません。西南戦争においては非業の死というよりは、何とも残念な最期だったと思います。それでも西郷隆盛の評価が下がらないのが、ちょっと分からない気がします。

賛否両論をお願いします。

  • 質問者:鉄器
  • 質問日時:2008-07-30 16:36:57
  • 0

並び替え:

両人とも後世に多大な影響を与えているのですが,
西郷の場合は軍事など目立つことが多かった。
大久保は政治システムや法律など庶民には理解できないことに尽力した。特に現在の官僚システムは大久保が作ったと言っても過言ではありません。それから1歩も出ていないのが,日本の政治(行政)です。
極端な話,国会がなくても日本は動くのです。
基本的にハンドルを握っているのは官僚,議員はブレーキを踏むかどうか,私にとってはこんなイメージです。

  • 回答者:s(^o^)u (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

西郷さんにあまり好感をもてない理由の一つに「西郷どんの人望好き」があります。反対に大久保は人気とりとは正反対の面が目立ちます。そこが大久保の凄みです。「庶民には理解できないことに尽力した」からこそ、反感を持たれることが多かったでしょうね。

勝海舟とで行った「江戸城の無血開城」のイメージが、平和的な日本人には広く受け入れられたのではないでしょうか。

  • 回答者:にけ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それも考えられますね。しかし、その後は征韓論で下野していますし、日本全土を焦土にして初めて革命が成就する、という意味のことも言っていたと伝えられます。そうすると辻褄が合わないように思います。

頼朝Vs義経
家康Vs秀頼
なぜか負けた方が人気がある

  • 回答者:?? (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

判官びいきの面はあるようですね。
頼朝も家康も大久保(または川路)も、戦を始めるにあたり、みな非難されて仕方ないようなことはありますね。

西郷は実戦家で大久保は実務家の違いでしょう。

西郷は「倒幕運動」で大久保より活躍し、「維新後」は大久保が活躍した。

戦闘が無くなれば「実戦家」は必要なくなり、実務家が必要になります。

義経の例でも分りますが、いつの時代でも実戦家が活躍した時期は派手な事が多く話も面白いが、戦闘が終結した後の実戦家の末路が哀れなので人気が出るのでしょう。

私は大久保の方が好きですが。

維新後に西郷が言ったという「戦争し足りなかったもっと戦争をしなければ日本は中途半端な国になる」という言葉を残しています。
この言葉をどう解釈するか。
私は西郷の実戦家の本質が出たと思います。征韓論もおそらくこの流れから出たものと思います。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大久保が好き、という方は結構多いのですね。
西郷は、日本中を焦土にして初めて革命が成就する、というようなことも言ったかと思います。戦好きな面は今の日本人にしてみれば、いい印象ではないはずです。征韓論もそうですが、こういった面はあまり取上げられていない気がします。

日本人の判官びいきなんじゃない。後、西郷隆盛は、一番良い時に死んだのかも知れないね!

  • 回答者:シティー (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

判官びいきの面はあると思いますが、今ひとつ理解しかねます。

私も大久保利通の方が客観的に見て偉い方だったと思います。
西郷隆盛があんなに人気なのは、心情的、人柄の面が大きく、
判断基準がまったく違うので仕方がないかと思います。
ここはやはり、鹿児島の方の回答を待ちたいところです。

  • 回答者:いなかもん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その通りですね。仕事や業績、実績では評価しないのが日本人なのかもしれません。

筋を通したからでしょう。

  • 回答者:kingofitou (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

筋が通っていたでしょうか?最期は乗せられただけの象徴の存在に近かったと思います。
西南戦争をもし、勝つことができたとして、その後の日本をどうするべきか、言った言葉も、書いたものも残っていません。明確なものは何も持っていなかった、と思います。

多大なる功績よりも 人柄などの評価を重視する傾向 日本人にはありますよね。

でも 私も大久保利通の方が重要な人物。って捉えていますが
やはり 変革期で活躍した人が取り上げられるから 解らない人には解らなくていいや。

って思っています。

  • 回答者:かめだ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

業績や実績では評価しないのが日本人。西郷隆盛は日本人を論じるうえで、格好の材料かもしれません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る