私も、アクセスしたらGoogleのチェック(Firefox)で「攻撃サイトです」とでて遮断されたんでビックリしました。なんか怪しいソフトのインストールを促されるリンク先が含まれてるとか。他の人によるとえっちな画像がひらいたとか。サイトが改ざんされたんでしょうか?
サイト自体は今は特に問題なさそう?なので無視して見てますが、Googleのチェックは出続けますね。ログインもできない・・
このGoogleのチェック機能はオフにできないんでしょうかね?(Firefoxに標準装備とか・・)
とりあえずIE6に切り替えればログインできましたけど。
ウィルスとかソフトの無断インストールなんかは他のセキュリティソフトでチェックするから、ブラウザでチェックされなくてもいいんだけどなぁ・・・
そのうちGoogleの攻撃サイトリストから解除されるんでしょうかね?
まぁ、注意するにこしたことはないですけど。