すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » サッカー

質問

終了

サッカーの素人談義しませんか?

オランダ戦で思ったのですが、日本の選手がパスをまわした際に
オランダの選手はトラップするかどうかですぐに当たってくるのに対して、
日本は相手がちゃんとボールを保持してから、じりじりと囲うようにして
相手の動きを止めてから当たっているように感じました。
味方の援護を待つという意味もあるでしょうが、ボールをトラップした瞬間は
まだ完全に保持しておらず、この瞬間に強引にでも当たるほうが奪取できる
確率が高く感じます。抜かれる危険もありますが、前方ではそのような積極的な
あたりをするべきではないでしょうか。

また、オランダは後方でパス回しをして日本が走らされている感じがしました。
こうして積極的に取りに行くのはパスミスを誘発できる可能性はありますが、
後半でスタミナが厳しくなる可能性があります。
相手がパスを回している際はこちらも付き合わずスタミナ回復をすることも必要だし、
こちらもパスを回して相手のスタミナを削ることも必要ではないでしょうか。

サッカーとフットサルを少しやってただけの素人ですがオランダ戦を観ていて
そんなことを感じました。

あなたはオランダ戦を観ていて、日本はもっとこういうことをすればいいのに
など感じたことはありましたか?
素人意見で結構ですので、あれば教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-21 12:59:46
  • 0

並び替え:

ゴール前で、あわあわしないでほしい。
ゴール目前でパスしないでほしい。
もっとはでにあたって欲しい。
ミドルでゴールを決めてほしい。

スタイルかもしれないけどちょこちょこしすぎなので、パワーが恋しくなります。

  • 回答者:おかちゃんマン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

この質問はしっかりと回答できます。それは僕の入ってるサッカー部で、前線からプレッシャーをサイドに追い出すように(中にパスが出ないように)かけ、サイドに追い出したら、縦パスかバックパスしか選択肢がないので縦パスをします。そのときに味方の選手が、パスカットを狙いカウンター攻撃をするという戦術です。なので一発で行ったら抜かれてシュートされたり、中央で抜かれたらサイドに展開もできるし中央突破もできるので、相手の攻撃のパターンを減らす目的で「中を切って外に追い出す」という守り方をしているのです。

この回答の満足度
  

日本選手は「フィジカルが弱い」「プレスをかけられるとミスが多くなる」という弱点を抱えています。
当然オランダはそれをリサーチ済みで早めに詰めてきたんだと思います。
仮にボール奪取をできなくても、パスミスやトラップミスを誘発できれば効果がありますしね。

逆に日本の場合、早めに当たりに行ってもいなされてボールを取れない可能性が高い。
この段階でリスクを冒すよりは安全策を取ったということでしょう。個人的には正解だと思います。

また、パスを回して相手のスタミナを削る作戦も、やはり先に述べた弱点があるためにリスクが高いですね。
相手が激しく当たってこない親善試合や、格下が相手であれば可能でしょうが、
W杯本戦レベルではまだ実行できる力が不足していると思います。

私が日本代表の気になった点と言えば、DFのクリアが繋がらなさすぎるという部分でしょうか。
クリアしてもすぐに相手ボールになってしまうので、攻められる時間が多くなりスタミナもロスしてしまう。
今大会の日本代表はとても良くやっていると思いますが、この部分はどうしても見劣りしてしまいますね。
もっともこれは一朝一夕には解決できる問題ではないでしょうから、
次大会に向けて長期的に取り組んでほしいと思います。

  • 回答者:バンガレニッポン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

シュート決めてほしい。
トラップをしっかりしてほしい。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

中盤でのパスミスが多かったので、相手DFの裏を取るロングボールをもう少し配給してもよかったのではないかと思います。
せっかく途中から元気な岡崎や玉田と言った足のある選手を出したのだから、そうしてほしかったですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もう少し攻撃的でもよかったのではって思いますね。
引き分けでもいいという考えがあったのかもしれませんが。
1点取られてからは凄く攻撃的でしたが、オランダは1点とったことで、精神的にも有利にたったと思います。前半を0対0で終わって、オランダも焦りが生じ、後半から攻撃的になったのだと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

強豪国相手なので、ボールキープ率をもっと上げることが
必要なのではと思いました。

中盤のパスをオランダにカットされる場面が多かったので
なかなか良い感じで攻撃できなかったのではないでしょうか。

オランダは攻撃から守備に移る時に、バックの上りが遅いので
ボールを奪った後の速攻が仕掛けられたらもっと良い試合展開
になったように思います。

今までの試合の事を思うと、1点だけに抑えられたのはそれなりに
練習の成果が出たのではないでしょうか。

次の、デンマーク戦では是非勝利を勝ち取って欲しいですね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「囲い込み」が約束事だったのかのと思います

すぐカットにいって、抜かれたら大きな傷を負う可能性が大きくなります
また、トラップ技術に差があるというのも考慮しなくてはいけないと思います

後半は点を取りに行くスタイルだったので、ボールを追い掛け回すのは間違いないです

追いかけなければリードしているオランダはずっと安心して後ろでボールをまわし続けますから

個人的には日本の力のベストに近いものを出していたと思います


ただ、交代で入った選手は2倍走って欲しかったです

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本は運動量が多くて積極的にボールを取りに行っていた姿勢はヨカッタと思うのですが
しかしボールを取ってからの展開が遅い。
一呼吸置いてから攻撃に移るために、結局囲まれてラストまでいけない。
強豪国オランダに対してカウンター狙いしか無いのですから
それを早くしないとチャンスは少ないですね。

しかしデンマークは守備がかなりルーズでゆるゆるの印象なので、今まで通り
しっかり走って守って点さえ取られなければ、割と簡単に勝てそうな印象です。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

全くの素人考えですが、MFに松井・大久保を使っている間が日本のベストな布陣であるならば、その間にもう少し攻撃を仕掛けるべきだと思いました。

松井・大久保が抜けた後の後半、パワープレイではありましたがあれだけ積極的に相手陣内に攻め入ることができた・・・その割に交代選手が機能していなかったことを考えると、なんだか勝負するタイミングを間違っている気がします。

もちろん、リードしている、されている、または同点いろんな局面で戦術は変わるのは理解しているつもりですが、もう少しチームとしてこうする、みたいな方向付けをはっきり示して欲しいと思います。

デンマーク戦は引き分け狙いでは厳しいと思うので、その辺のメルハリをはっきりさせて是非とも勝ちに行って欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る