すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

日本の火山「富士山」は江戸時代の1707年に大噴火しましたが、その大噴火の名前は何というのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-26 14:42:18
  • 0

並び替え:

宝永大噴火

それでできた火口を宝永火口というそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

宝永大噴火
です。

  • 回答者:れ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

『宝永大噴火』と言うそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E6%B0%B8%E5%A4%A7%E5%99%B4%E7%81%AB

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

宝永大噴火(ほうえいだいふんか)と言います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1707年は、「宝永大噴火」です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%99%B4%E7%81%AB%E5%8F%B2

  • 回答者:とくめい (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「宝永大噴火」ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

宝永大噴火(ほうえいだいふんか)

と言いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1707年のなら宝永噴火ですね。

===補足===
宝永大噴火
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E6%B0%B8%E5%A4%A7%E5%99%B4%E7%81%AB

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る