すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

彼が3日前に夜の帰宅の地下鉄の電車内で
3人の男が1人の女の子にちょっかい掛けていて.女の子が「止めてください」と言っても止めなかったの注意したら.2人は押えたけど
もう1人はお腹を蹴られてそのまま救急車で
運ばれました。

電車内は人は居たけど見ているだけだったと
言ってましたが。

犯人は警察に3人捕まりましたが彼は次の日も
入院してましたし絶食だったらしいです。

人助けは4人目らしいですが

今の世の中刃物を持ったおかしな人も多いので無茶な事は止めて欲しいと言いましたが

皆さんでしたら何と言って止めさせますか?
正義の味方もほどほどにして欲しいです。
生きた心地しないです。
自分の彼氏や旦那さんでしたらどう思いますか?
拍手では済まされないですよね。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-06-29 21:07:46
  • 2

並び替え:

それは怖いです。

万が一のことを考えると、

正義でも怖いです。

ここは警察や、周りにいる人の協力を得て

やるように、
単独行動は避けるように言います。

  • 回答者:もち (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

車掌を呼んで一緒に止める。
少し複雑?

  • 回答者:あ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼は賞賛に値する人ですね。
でも、利口ではありません。
実際にニュースでも電車内での携帯を注意したら、
イヤホンからの雑音を注意したら…etc.
反撃された話を聞きますので、
彼女さんの心配は良く分かります。

まず、彼の方法に問題がありますね。
周りに誰も居ない裏路地でも無いのですから、
電車内の事は、駅員に声を掛けましょう。
車掌や駅員を連れて、せめて同人数になってから行きましょう。

他の道路とかなら、警察ですかね。
大げさにでも、襲われてます!強盗です!とか
言って、連れて行きましょう。
近く似なければ、携帯電話があります。
文明の利器を使いましょう。
実際に掛けていなくても、
「警察ですか!何処何処で女性が…」
と大きな声を出せば、殆どが逃げて行くんではないでしょうか。

第三者がいた方が、何かあった時、
(例えば訴えられた時とか)
証言してくれる人がいるから、
ちゃんとそういう事も考えて!
私も、ご両親も心配するんだよ!
仕事も、迷惑掛けるでしょ?

と訴えましょう!

この回答の満足度
  

男として勇気ある行動をして素晴らしいと思いますが、残念ながらあまり賢い方法とは言えないですね。
入院するくらいなら仕事に支障も出たでしょうし、あなたや家族にも心配や迷惑をかけています。
性格にもよりますが、助けた彼女にも逆に責任を感じさせてしまいますね。
彼は少々自分の正義感に酔っているのかもしれません。
私だったらいかにリスクがある行動かという事を考えさせますね。

  • 回答者:、あv: (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

相手は3人、無理があります。怪我だけではすまない場合もあります。
近くにいる人に話して、複数の乗客と協力し合いながら助けるのが得策です。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私も彼も似たようなタイプです。

変に正義感が強いと言うか。

限度・限界が分からずにかかってくる相手もいるので、『触らぬ神にたたりなし』と話しましたが、どうも性格みたいで何を言っても仕方がないようです。

また、もしその困っている女性が君で、他の人が『見ないふり』を決め込む事を考えたら、不安でしょうがないとも言っていました。

飛び掛る前にまずどう対処するのが一番危険が少ないかを考えてと言うことをしつこい位言っています。

  • 回答者:とくめい (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

どこの厨二病だよ、って思いますねwww

この回答の満足度
  

自分には、彼のマネはできないと思いますが、
もしタダの無鉄砲ではないとしたら、尊敬すべき男だと思います。
そうそう、居るタイプじゃないですね。

そんな男に「無茶をするな」と言っても、簡単には聞き入れないでしょうね。
「怪我をして欲しくない」というアナタの望みが、
「私の為に、他人を見捨ててくれ」とも解釈されかねない可能性もあります。
(仮にそうだとしても、私はそういう人の方が多数派だと思ってますが・・)

>正義の味方もほどほどにして欲しいです。
>生きた心地しないです。

だからこそ、このアナタの本音通りに伝えてみるのが、
一番良いように私は思います。

冷静に聞いてくれて、それでも受入れてくれないなら、
アナタと彼とは、根本的な処で価値観が合わない組み合わせなんでしょう。

  • 回答者:電車オジジ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私ならかかわらないで警察や車掌に知らせます。
身内にも関わらないでほしいですね。
常識が通じない頭のオカシイひとって世の中には必ず存在してますからね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やめなよといいます。
怖いですけど。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなステキな彼氏をお持ちでうらやましいです。
確かに彼女からしてみたら、心配で仕方ないと思いますが、いまどきそういうことできる人なんていませんよ!!

わたしは逆に観て見ぬ振りする人のほうがよっぽど嫌です!
スルーする人なんて自分がピンチの時もスルーしそうじゃないですか?

彼氏はステキなことをしたのでしかるのではなくって褒めてあげましょう!
ただ、心配だから護身術とか習ってね♪っていってみては?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな正義感を持って 立ち向かう精神が素晴らしいです。
でも、結果怪我をして欲しくないですよね~

そんな男滅多に居ないよ
捕まえていていれば一生守ってくれるよ。
心配はするけど、私はそんな人に惹かれます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車掌を呼びます。自分が手を出すことはありません。
もしくは110番

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく人助けで助けた人が亡くなったというようなニュースを目にしますよね。
線路に落ちた人を助けて・・・とか。
助けた人にも家族はいるはず。結婚していれば奥さんや子供が、結婚していなくても父親や母親が。そういった人を悲しませてまで他人を助ける必要はないと思ってしまいます。
もしも私の夫が人助けをして死んでしまい、助けた人やその家族からお礼を言われても「夫を返してください。あなたのせいで夫が・・」となじったり責めたりしてしまいそうです。
そうすればせっかくの夫の好意は無になってしまいますが、家族としたら他人を助けて家族が犠牲になるくらいなら他人なんて放っておいてほしかったと思ってしまいます。
死んだあとに感謝状なんて貰ったところで何にもなりませんし・・・。

これまでもテレビでそのようなニュースを見るたびに夫には同じ事を話しています。

今回の匿名希望さんの彼氏の件もそうですけど、正義感を出すのも程々にしてほしいって気持ち凄く分かります。
それで死んでしまったら悲しむ人がいるってこともっと理解しておいてほしいですよね。
正直にそう話すといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る