すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

昔、鹿児島県指宿市の薩摩半島の突端に「長崎鼻」という観光地に行ったことがあります。

他に宮崎県のJR日南線に「福島高松駅」というのがありますが、確か福島県や香川県高松市などとは全く関係ないそうです。

こんな感じの他都道府県の県庁所在地やある程度全国的に有名な地名(ある程度は個人の判断によるところですが)が、地名になっている場所があれば教えてください。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2010-08-02 18:45:35
  • 0

以前熊本から豊肥本線を利用したとき、「肥後大津(ひごおおづ)」があって、次の駅が「瀬田」にはびっくりしました。
滋賀県に住んでいますので隣り合った2駅は驚きでした。

  • 回答者: 匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。肥後大津、瀬田ですね。 熊本のその場所には行ったことはありませんが、何年か前に夜中に大津あたりを走り、間違って琵琶湖にかかる有料道路を通ってしまったことがあります。

瀬田工業高校が30年前くらいに甲子園ベスト4くらいまで進んだことがありましたが、そのピッチャーが一連の動作で、振りかぶってから一度セカンドランナーの方を向いて(ボールは投げず)目でランナーを牽制し、そのまま回転してホームの方に投球した投手がいたのでびっくりしました。もちろんボークを指摘されましたし、未だにその信じられない光景と瀬田という地名は忘れません。

熊本にある滋賀県の地名を含んだりしている地名ですね。隣り合うということはなかなかないと思うので、もしかすると滋賀県に由来することがあるのかもしれませんね。

並び替え:

埼玉県に「東松山市」という市がありますが、松山町が近隣の町や村と合併して市になるときに松山市がすでに愛媛県にあるので東をつけて東松山市になったそうです。
私の友人が東松山高校で、よくスポーツの試合で他校へ遠征に行くと愛媛からわざわざ来て大変ですねと言われたそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。東松山市ですね。愛媛の松山市との混同を避けるため東をつけたのですね。

昔、国道254号線沿いのラーメン屋でラーメンをいただきました。確か前橋方面に行く途中でしたが、東松山あたりだったと思います。

東久留米も多分そんな感じがします。

埼玉県狭山市には「祇園」という地名があります。
もとろん京都の祇園に由来するものはひとつもありません。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。狭山に祇園という地名があるのですね。西武ドームはよく行ったことはありますが、狭山の方は行ったことはないと思います。機会ありましたら行ってみたいです。

調べました。祇園は狭山市駅の近くのようですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る