すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

一般的な検診でわかるガンはどれくらいあるのですか??

  • 質問者:lkkl
  • 質問日時:2010-08-24 00:44:03
  • 0

並び替え:

ちょっとずれてしまうかもしれませんが…ある程度は、のようです。

というのも、私の知人で胃をやった方は、なんと「占い師さんに言われて検診をはしごして発見」だそうです。

術後、良好。胃が減ったので食が細くなったようですがかなりの早期発見で普通に働いてます。急な状況になる可能性もあるし医者から離れるわけにもいかず住む場所は制限されていますが。
私はその話を聞いてあまり検診を信用しすぎないことを心に決めました。
自分の体のことを一番心配してくれるのは自分ですよね。。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

肺癌、胃癌、大腸癌と乳癌はある程度は分かります。
昨年、私は胃の再検査で、胃カメラを飲んで、癌が発見されて、除去手術しました。
早期発見で、命拾いしましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

胃がんと大腸がんと乳がんはわかりますよね。
あとは、別な検査が必要そうです。

この回答の満足度
  

参考になる資料がここにあります。
http://www.e-carada.jp/ls1/special/02.html

  • 回答者:増加傾向 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る