すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

USBの寿命かと思うのですが、
すでに作動しなくなるまでになってしまいました。

最初に気づいたのは、上書き保存をする際に、すでに容量がいっぱいですと出てしまい
よくファイル内を見ると、新しいファイルのコピーのようなものがあったり、、、
そのあと、WORDで保存していた書類の画像が劣化したようになっていたので、おかしいと思っていましたが、そのままにしおきました。

バックアップなどをしていなかったので。。あせってます。

このUSBはすでに、4年くらい、毎日、使用頻度も多かったので
寿命だと思いますが、
読み込みもしないUSBは修理は不可能でしょうか?
一応 コンピューターにそのUSBを差し込むと、表示はされますが
クリックしてもPCがフリーズ状態になってしまいます。

修理ができるとありがたいのですが。。。
教えてください!

  • 質問者:こま
  • 質問日時:2010-09-11 01:42:05
  • 0

並び替え:

USBメモリーとちゃんといいましょうね。USBがダメになったといわれても、PC側のインターフェースがダメになったのかなと思ってしまいます。
USBは本来データ移動用のメディアであって、長期保存には向きません、これはメーカー皮のサイトにも明記されている事です。また、Wikipediaなどにもかかれているのでご一読ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC

メディアの復旧をしてくれる会社は数社あります。が、結構費用がかかるかもしれません。
例:http://www.apple1-jp.com/Recovery/memory-usb.html

修理というよりはデータの復旧です。そのメモリーは使えません。

この回答の満足度
  
お礼コメント

失礼しました。 USBメモリーです。。

コンピューター関連のことには、とっても無知で、すみません。
皆さまからの回答で、このメモリーを復旧するのも、あきらめるしかないかなっと
思っています。

次回からは、ちゃんと、管理して行きたいと思います。

ありがとうございます!

USBって?
USB(ユーエスビー、Universal Serial Bus: ユニバーサル・シリアル・バス)は、コンピュータに周辺機器を接続するためのシリアルバス規格(さまざまな周辺機器を接続するためのバス規格の1つ)です。PC本体のUSBポートことです。
質問を読んでいくとどうやらUSBメモリーのことのようですが、それでいいのでしょうか。USBメモリーは記憶媒体でFD・CD・DVD・HDDなどと同じで永久に使えるものではありません。FD・CDなどと同じように寿命があります。CDなど何も使わないで放置してあったものが1年たらずでデータが読めなくなることがあります。
HDDが一番そういった心配が少なく、つぎにUSBメモリーですが、頻繁に抜き差しを繰り返すうちUSBコネクター部分が摩耗変形や記憶媒体そのものがおかしくなることは十分考えられます。
USBポートが複数あるなら場所を変えてみてどのポートでもダメなのか、他のPCでも同様であれば、寿命と考えた方が良さそうです。いまや値段的に安くなっていますから、高い金を出して修理してもどうかなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

メーカーに問い合わせないと不可能かどうか分かりません。
ただ保証が切れているのなら、新しいボードを買ったほうが安いと思いますが。USB2.0なら1000円くらいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

USBメモリ(フラッシュメモリ)の事ですよね? USBコネクタで接続されて機器では無くて。

USBメモリのデータ復旧は、ハードディスクが壊れた時のデータ復旧と同じで、
(有償の)専門家に頼んでも、100%復元するとも限らないですから、
ましてや、個人レベルでは難しいのではないでしょうか。

4年間ぐらい使用し、しかも、毎日使っているとの事ですので、
”書き込み回数による寿命”(フラッシュメモリ特有の寿命)なのであろうと、
私も思いますし、単なる、論理的なデータエラーでなく、物理的な寿命の可能性が
高い気がします。

参考までに、
専門家によるデータ復旧の事例(復元結果の例)として、下記のようなもの有りますので載せておきます。
http://www.rescue-center.jp/case/usb.html

P.S
個人的には、データ保存する際の信頼性と言う面では、
USBメモリやCD/DVD メディア などよりも、HDD の方があるように感じます。
(MOメディアも HDD同様に良いかもしれません)
以前に、CD-Rへ保存したバックアップデータが(ただ、保存してただけなのに)
書き込みから、2年後ぐらいで、読み出し不可の経験もあり、泣きをみた事もあります。
それからは、保存はHDDにし、CDやUSBメモリは、あくまで、移動手段(持ち歩きの手段)
としています。

  • 回答者:マルセン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る