すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

室内の水槽でヒーター、フィルターを使って飼っていますが、5日くらいで死んでしまいます。なぜでしょうか?水合わせもしています。飼い方を教えてください。

  • 質問者:ばび
  • 質問日時:2008-02-21 14:54:44
  • 0

並び替え:

私は熱帯魚を飼っています。
魚を水槽に入れる前に、水を合わせて1週間~10日ほど循環させる方法が良いとショップで言われました。カルキもぬけますしね。
あと、魚をいきなり水槽に入れていませんか?
買った時の袋のまま自分の水槽にしばらく浮かべて温度を合わせたり、新しい水槽の水を少し入れて慣らすことも魚をびっくりさせない方法です。
PHも合っているのか確認してみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:まなしろ (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

何を飼っているのでしょうか? 熱帯魚なら、水温が適当でない。水に有毒物質(塩素とか)が含まれている。餌の与えすぎ等が、もっとも考えられる原因でしょうかね。

  • 回答者:シティー (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る