すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

将来の就職をみこしたわけでもなく、何かやってみたいことがあるわけでもなかったけれど、大学に行かれた方にお聞きします。
どうやって大学を選ばれましたか?
大学以外の進路は考えませんでしたか?
その後いつごろ方向性が決まってきましたか?

自分は高校のとき何となく方向が決まっていたのですが、身内に進路に悩む高校生がいます。

よければお聞かせください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-10-27 23:55:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

早々にたくさんの回答ありがとうございました。
再度じっくり読んで、参考にさせていただきたいと思います。

近所の大学で自分の学力に合ったところに行きましたね。
大学以外はやりたいことが思いつかなかったです。
やっぱり就職活動が始まってから方向性が決まってきましたね。
まあ考えたからって、やりたいことが見つかることもあんまりないですし
大学はそれを見つけるための猶予期間と思って
勉強も遊びもアルバイトもいろんなことを経験出来るので
いいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。考えてすぐみつかるものではないですから。
参考になりました。

並び替え:

学力
あまり考えない。
いまだに方向性はないです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の偏差値レベルで大学を探しました。

就職を考えていました。

高卒の給料の安さを見て 高校三年の五月に進学に切り替えました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

職業は何も考えていなかったけれど、
必ず地元で就職しようとは決めていたので、
地元企業での採用に有利そうな偏差値・評価のところに行きました。

高卒では就職の選択肢が狭まると思いましたし、
専門学校などはあまり内容がないような気がして、選びませんでした。

周りの就職活動の雰囲気が高まってきて、
自分も焦って職種を絞り込みましたね・・

仕事は真剣にやっていますが、
私はいまだに、自分が本当にやりたい仕事が何なのかよく分からないので、
高校生でしたら、やりたい事が見つけられた時に方向転換ができるように
広く選択肢がとれるところに行くのがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番入るのが難しい学校を狙いました。さすがに、一番難しい大学には入れませんでしたが、2,3番目の大学に入れました。
何事も一生懸命にやることは大事だと今でも思います。

社会の何も見ていないうちに、人生の方向性を決めてしまう必要はないし。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

部活が強い高校を選んだらそこは進学校で、
やりたい仕事(就職)がないなら
とにかく大学を沢山受験させられるのでその中で受かった大学に行きました。
大学時代のアルバイトの影響で商売がしたいと思うようになり
就職活動もせずフリーターでお金を貯めて商売を始めました。
まだまだ軌道に乗ったとはいえませんが、好きな仕事なので楽しくやっています。
だからいつ興味がもてるものが現れるかは本当に分かりませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になります。ありがとうございました。

付属高校に行ってたので、そのまま大学に行きました。 特に選んでないです。
考えなかったです。
今でも決まってないです。 ヤバイです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

若いので、まだまだ大丈夫だと思います。
コメントありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る