すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

小学2年生の男の子がいます。周りでは4年生くらいから少しずつ携帯を持たせているようですが、中学生ともなると自分で機種を選んだりする人も多いとか。。。? 私自身は中学で部活や塾などの時にどうするのだろうと、両面から(置き場、夕方遅くや夜など、塾など)経験がないため、うーんとうなりぎみです。

  • 質問者:ふっちぎ
  • 質問日時:2008-08-12 10:11:48
  • 0

携帯電話は必要ない。学校・塾の電話を使えばいい。
部活動のときは職員室に預ければいいと思います。部室だとカギをかけることはあまりないので盗難されやすい。

  • 回答者:如月 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学校や塾で電話使えるなんていいですね。当たり前のようでかしてはくれなかったとこが多かったので、すごくいいことだと思います。今の時代だからこそなおさらかもしれないですし。ありがとうございました。

並び替え:

不要だと思います。

  • 回答者:だも (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

我が家は小学校5年生の息子ですが、まだ携帯が持たせていません。
塾に通っていて、終わった時間に迎えに行くのですが、
塾には自宅や親への連絡用の電話があるので、
こどもたちはその電話をかりて連絡してきます。
これは、中学生も同じみたいです。
携帯を持っているお子さんは、自分の携帯から連絡しているようですが・・・

塾も基本的には、「必要ないものはもってこないこと」という姿勢のはずですから、
この点においては、携帯がなくても不都合はないと思います。

  • 回答者:ママリン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。今後塾にいくかはわからないのですが(現、公文)夕方から夜のイメージが大きいのと自転車帰りの子を見かけるので気になってました。
必要ないもの、うーん、、、大きな課題は夫婦間もなんです、実は。

そうですね~。うちは中学に入ってから買いましたが..小学生でも塾等で
連絡が必要だという場合には持たせているでしょうね。
学校に行き..学校側が携帯を持ってきていいという学校と.携帯を持って来ることは禁止している学校があります。
うちの中学は基本的には禁止ですが.両親の要望のその理由で持ってきても
いいと許可のある場合はOKですが.先生が授業中は預かります。
クラブでは..やはり自分なりに管理しているようですね。バックに入れています。...が..携帯を先生に渡さずバックに入れておいて.盗られましたので気をつけたほうがいいですね。

  • 回答者:kako111jp (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
盗まれる話が自分の高校留学でカメラを盗まれたロッカーのあのダイヤル式ロックの事を思い出します。ナンバーロックセキュリティのもですが。
携帯って貴重品ですよね。

その家のやりかたなので、
親御さんがまだ必要ないと思えば、持たせなくていいと思います。
うちも中学までは持たなくていいかなと思っています。
結局子供に携帯持たせるとおもちゃにしちゃうので、
古い携帯などを持たせて遊ばせています。
遠い塾などに通わせるのなら必要になるのでしょうけど、
うちはそんなお金ないので、塾も携帯もいらないかな。

  • 回答者:moomin (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供の携帯電話所持に付いては、この相談室でも前々から様々な論議(?)をかもしており、メリット、デメリット、賛否の両論が分かれ、難しい問題ではあると思います。
お子さんがまだ2年生で、今すぐ持たせたいという事でないのなら、色々情報を集め、メリットもデメリットも充分理解したうえでふっちぎさん自身が判断されるしか無い様に思います。
ただ言えるのは、周りが持っているからウチも、という理由でだけは持たせて欲しくないと思います。
答えになっていなくて申し訳ありません。。。

  • 回答者:ゆんまま (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学校の懇談会では、授業中に下を向いて携帯でメールしている生徒が増えて困っているとの話を聞きました。
携帯電話を学校に持ち込むのは禁止していても、この状況なんです。
新種の小さいパソコンのような機種も出ていますからもっと
ヒドイことになりそうです。
授業が成り立たないなんてことになったらどうします?

我が家は学校の規則を守り、学校以外の場所で持たせています。
遊んでいて紛失する子も多いそうなので、学校の中でも体育のときなど心配ですよね。

通話料もあらかじめ約束しても守られていません。
危険サイトをブロックしても心配だらけです。

そんなに携帯電話OKの学校が多いのでしょうか?

  • 回答者:ことり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も仕事柄、子どもと携帯電話(パソコン)の付き合い方に関心があります。
もし、中学生くらいから使用させるならば契約時には必ず子どもさんを立ち会わせ、契約内容の確認、セキュリティ(料金)設定もですが、親御さんも子どもと携帯電話の実態について学んでおく必要があると思います。お子さんが小学2年生だそうですが、今のうちから少しずつ調べておいたほうがいいのではないでしょうか。学校主催の講座なんかがあったら出席するのも手です。

  • 回答者:バウンド (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る