すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ブルーレイレコーダーで録画(ダビング)したものを、普通のDVDプレーヤーで見れる方法ってありますか?

並び替え:

CPRM対応のプレーヤーだと見ることが出来ます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ダビングするモードにもよりますが、最近のハイビジョンモード(H.264AVC)でDVDに録画した場合、デコーダー搭載のプレーヤー(存在は不明)じゃないと見れません。また地デジ等ハイビジョン放送はCPRM(コピー制限)でのダビングになるので、CPRM対応のDVDプレーヤーじゃないと再生できません。画質が良くなった代わりに不便さが増してしまいましたね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

質問の内容が曖昧すぎますね。

ブルーレイレコーダーでDVD-R等に劣化ダビングしたのならDVDプレイヤーで見ることは可能ですよ。
ブルーレイディスクに録画した物は、簡易再生機能がついたDVDプレイヤーが発売されない限り見ることはできないでしょうね。
発売されたという記憶はないです。

  • 回答者:じよ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る