すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

XP PROを使っています。
USB機器が増えて、PC本体のUSB端子が足らなくなったので、ハブを買いました。
アダプタ付のコンセントから電源を供給するタイプのモノを買いました。
アダプタも接続し、ハブをPC本体のUSB端子に接続しました。
USBハブの電源ランプ、端子の接続ランプも点いています。
ハブに何も接続しない状態でデバイスマネージャーを見ると、正しく認識されて、正常動作が確認できます。
ハブにUSB機器を接続すると、接続したUSB機器も、ハブ自体も認識しなくなったり、認識しても動作不可になります。
タスクバーを見ると、ハブの電源不足のエラーが出ています。
ハブの電源は念のためPC本体とは離れたところのコンセントから取りましたがそれでもエラーが出ます。
ハブに直接アダプタで電源供給していても、PCの電源容量が少ない、内蔵機器が多くて電源消費量が多い、と言う場合には、電源不足になるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-02-06 23:59:00
  • 0

SP(サービスパック)のバージョンは3.0になってますか?
多分に、「USB2.0対応用HUB」を購入されたのだと思います。
この場合、SPを“3”にする事で、電源の安定化対策が実行されます。
もし、SP3になっていたのでしたら、PC本体の電源容量が不足していると思います。
お使いのPC機種とSPバージョンの記載が無いので、推測でしかお答えできませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

バブのスイッチを外部電源に切り替えないと、電源不足は解消されません。
外部電源を使えるハブには必ずスイッチが有るはずです、確認して下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る