すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

八百長相撲。
今回野球賭博を発端に、八百長相撲が露呈しました。
数年前にどこかの週刊誌が八百長相撲を告発し、相撲協会に名誉毀損で訴えられ、敗訴したことがあります。
しかし、普通に考えれば、あの時すでに八百長が横行していたと思われます。
当時相撲協会が八百長を否定したのは、力士に対して口頭での質問・回答というずさんな調査によるものなのか、協会も実態を把握しながら一緒にもに消したのか、どう思いますか。
また、今回の事件を受けて、当時の出版社は反撃に出たりすると思いますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-02-08 15:49:29
  • 2

池上彰氏によると、出版社は再審請求の準備をしている模様です。
最高裁まで争った裁判は、週刊誌側が名誉棄損の罪で敗訴となり、
4千万超の慰謝料を請求されています。
出版社は、経営状態がとても悪く、その数千万を払う払わないで
社の経営に大きく関わります。
普通に考えても、絶対にするでしょう。

本来、八百長は法的には違法ではありません。
週刊誌報道や記者会見でも、8割方やっていると元力士の証言も合りました。
しかし、相撲協会が出版社を訴えた事で、司法に判断を委ねる事となってしまいました。
「潔白でも無いのに」相撲界全体で口裏を合わせて、最高裁まで戦い
勝訴を勝ち取った事が仇となってしまいました。
裁判での「八百長は存在しない」証言は逆に「偽証罪」を問われる事となるでしょう。

八百長は、古来より、あって当たり前、横綱が一番強いのが
全て丸く収まるという慣例がありました。
横綱は知らなくても対戦相手側がわざと負けてあげたとの証言もあります。
(藤田憲子氏談 貴乃花本人は知らなかったらしく否定)
朝青竜が引退させられ人気が落ちた相撲界は、客を呼び戻す為に
白鵬の連勝を画策しました。
しかし、八百長しない少数派の1人稀勢の里は真剣勝負で挑み、連勝を阻みました。(武田頼政氏談)
裁判後、相撲界では「八百長は絶対に証拠に残すな」と御触れを出したそうです。
相撲協会の最大の失敗は、自ら裁判沙汰にした事に尽きるのでしょう。

八百長問題で、過去も含め八百長関係者全員処分となれば、残るのは極僅かで、
八百長していない2割の幕内力士と幕下だけとなり、取り組みも激減します。
大相撲協会の理事がどれだけ残るのか。果てまて残る人はいるのか?
過去の横綱たちも八百長あっての横綱だとすれば、権威などありません。
国からの税制優遇もなくなれば「大相撲」の維持はとても難しいでしょうね。

  • 回答者:訴えなければ良かったね^^ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

あの時は、うそだと言って消したのでしょう。

出版社は反撃しないはずです。

  • 回答者:たま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうもあの敗訴した出版社は相撲協会を相手に訴えてやる!!って言う感じになりつつあるようです。
実態は把握してなかったでしょう、把握をしていたとしても知らぬ存ぜぬと言う行動をしていたとしか思えませんね。
相撲協会自体を一度解体して、再スタートさせなければ、腐っている相撲協会を再生する事は出来ません。
JALよりも内部の状況はひどいのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去の週刊誌の告発は、証拠が不十分のため、敗訴している。
協会がもみ消しているのだろう。
今回、証拠がそろえば、裁判で勝つでしょう。
各出版社は、証拠探しに躍起になっているはずで、今度こそ勝てると考えているだろう。
八百長は、昔からあったと思ってよい。
急にはじめるわけが無い。厭くし伝統だろう。
協会も現役当時関わっている輩が多いので、過去には言及できないはず。
隠せば隠すほど、後々暴露され、取り戻せなくなるだろう。
大相撲も泥沼から抜け出せないと思う。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみ消したのだと思います。
当時の出版社は反撃しないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反撃にはでませんよ。

国民全体が、相撲に飽きてきていますので、反撃したところでなんの価値もない。

ただのデブの醜態で、相撲業界で胡坐をかいていた輩は、これで終わりです。

  • 回答者:2027 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去は過去・・・・

今の真実を徹底的に洗い出し、大々的に記事にするでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまで証拠がないと処分ができないからです。
今まで処分された力士、また今回の問題で処分対象確実な4人(今のところ)はいずれも証拠があったからです。

証拠がないと処分できないのはなぜか・・・。
協会の理事たちもやっていたんでしょ。要するに八百長の伝統を引き継いでいるということ。ただし過去のことを言っても証拠がでないから問題しない。そういうこと。

===補足===
なお、今回の件で出版社は当時の事について反撃に出たりはしないと思いますよ。
もちろん今回の件についての記事は思いっきり記述すると思いますけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出版社は静観していると思います
また八百長は昔からありましたが証拠自体が曖昧であったのですが
今回は証拠は携帯にしっかり残っていますからね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出版社は静観するのではないかと思います。
一度敗訴した件は覆らないですから・・・

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみ消したのだと思います。
出版社は反撃はしないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からあることなんです。
興行ですからね。
反撃するところも出てくると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回の事件を受けて、
当時の出版社は反撃に出たりは私はしないかなと思います。
今更な気がしますね。

  • 回答者:wen (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このことは相撲を知るほとんどの人が八百長は以前からあったと思います。
前回の八百長裁判では揉み消されたことは明らかだと思っています。
現理事長は真面目な方なので身を捨ててでもはっきり解明してくれるものと信じています。さすが魁傑(解決)、応援しています。
話は逸れますが公営ギャンブル(競輪・競馬など)でも実際に行われていますが、仮に誰かが告発しても揉み消されるでしょう。(実況中継:第4コーナーでトップの騎手が2番手の騎手に対して”早よー行かんかい!!と怒鳴っていても観客には全く聞こえません)

  • 回答者:名無し (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみ消しだと思います。
素行の悪い朝青龍があれだけ連続優勝していた時点で不自然です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみ消したのでしょう
出版社はネガティブキャンペーンでもするでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前はもみ消しですね。

さて今回は警察の動かぬ証拠があります。
逃れようがありません。

当時の出版社は反撃には出れないと思います。
当時の証拠が無いのですから…反論する根拠がない。
今回のように何か物証が出れば別ですが、そうでないと無理です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみ消したのだと思います。
今回の件も起こるべくして、起こったのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん協会も全員知っていたでしょう。
昔から幅広く行われている暗黙の慣習であり、
それらしい取り組みはいくつも見た経験があります。

  • 回答者:とくめい (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もみ消しです。

八百長があることなんて、み~んな知っていたと思います。

私もそう感じる勝負を目にしたことがあります。

公然の秘密だっただけです。

  • 回答者:朝青龍 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る