すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

英文学科は出ても意味のない学科でしょうか?

今年とある大学の英文学科に通う者です。

そこの英文学科は少人数制で2年次からはコース別になっており、英文学で英語だけでなく教養や豊富な知識、またコース別で経営学科などで学ぶほど濃いものではありませんが、国際関係の経営なども学べると思い進みました。
しかし「文学部なんて行くだけ無駄」「英文学科でTOEIC900取る人と、数学科や経営学科などを出て900取る人なら後者が良いに決まっている」という意見を多々頂ききました;;

確かに英文学科にいて英語をコアに学んだ人より、英語+数学や経営学を身につけた方が即戦力になると思います。
しかし私は将来の夢が決まってあるのでそれに近づくため、在学中に学校の共通科目や自分自身で他国語や経営を学ぶつもりです。また目に見える形としてそれらの検定や資格を取ろうと考えています。

それでもやはり、就職の際には不利になってしまうのでしょうか?
また通う大学は関西の4大女子大と言われているところの一つですが、就職活動に何か影響はあるでしょうか?自分次第というのは大前提として、例えば最初の書類選考の際に足切り(?)されるかなど、少し不安になってきました。書類で落とされれば自分をアピールする場所がないですし…資格などは書類に全て書けると思うのでいいのですが;;

人生の先輩方、どうかご教授お願いします。

  • 質問者:skymomon
  • 質問日時:2011-02-20 13:20:52
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま回答ありがとうございました!
ベストアンサーと満足度を付ける機会を逃してしまい、本当に申し訳ありません;;
皆さまの回答はどれもベストで、とても参考になりました!

並び替え:

あなたが考え、進んできた道です。自分で選んだ自信が
あれば、迷う必要ないと思います。

むしろこんな時こそ、前向きにずんずん進んでいける
ガッツがあれば、面接官も選んでくれるでしょう。^^
書類選考もしかり。

頭だけで考えていてもストレス
溜まるだけ損です。
Good-luck

  • 回答者:とり (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

役に立たない学問などないと思います。
企業の人事採用担当者は、学部ではなく個人を見極めようとしているので、大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

意味が無いことはありません。就職の際に限って言えば、英文学科だからといって足きりされることはないはずです。日本では残念ながら、学科名より大学名が重要のようです。
数学科や経営学科出身でTOEIC900以上とる方は立派ですが、そういう比較をしだしたらきりがありません。たとえばあなたが英文学科を出て、英語が堪能な上にコンピュータの資格をもっているとか、法律系の資格をとるとか、あるいは英語に関してもっと高レベルを目指すとかこれも言い出したらきりのない話です。
いまやれること、やりたいことを頑張ってください。

  • 回答者:taka (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

学校で教えてくれることしか吸収しようとしないなら、どこの学部へ行っても意味が無いと思います。
大学は、自らすすんで追求していくべきものです(でした)。トーイック満点、トーフル満点、英検1級合格の3冠を達成するとか、通訳技能検定試験1級をとるとか、部活で全国レベルを目指すとか、やることは色々あると思います。

大学が提供することのみを受け身でやっていては、大学に行く意味があるのでしょうか。

  • 回答者:ホスト風イケメン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

意味がないなんて飛んでもないと思います。
他の学部に行って遊んでいる人よりも、英文学をまじめに学んだ方のほうが
よほど生きる上で役立つのではないでしょうか?

就職については、今は、学部というより、その人の資質だと思います。
頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分がどう進みたいのか
どういかしたいのかだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る