すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

猫の避妊手術した方が良いですか?
いくらぐらい掛かりますか?
入院ですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-02-28 13:35:27
  • 0

うちは8頭いますが去勢も避妊もしてあります
雄は切る範囲が狭いので安くていけますが雌は20000円くらいしました
血液検査を必ずして麻酔が可能か調べますし.入院は私は猫の避妊はけっこう経験して入るのでお昼に預けて夜に迎えに行きました。

何も問題はないですが.多少のフラつきや縫ったところを見るので心配でしたら
1泊預けたらいいですね

後々発情期になるとオシッコをあちこちでしてしまったりするし.雄はスプレー行為を
しますので.それを避妊や去勢で止めなければ大変です
それと老猫になった時の子宮癌や乳癌など発生する確立が半分以下に抑えられる
最大のメリットがありますから。

去勢や避妊は危険な手術ではありませんが信頼おける獣医さんでやってもらえばいいと
思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私も猫が大好きで今まで何匹も飼ってきましたが、私の結論としては避妊も去勢もしてあげたほうがいいと思います。
聞くところによると、手術してあげたほうが病気になりにくく長生きできるそうです。
あと、室内飼いならいいのですが、もし室外に出すことがある場合は、かわいそうな野良猫を増やさなくてすむからです。
費用は病院によって違うと思いますが、確か15000~20000円位だったと思います。
術後は1~2日くらい入院だったような気がします。
かわいい家族の一員ですから、手術前にしっかり信頼できる先生とお話して決めてあげて下さい(^^)
猫ちゃんかわいがってあげてくださいね!

  • 回答者:mcc327 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

値段は本当に病院によって違います。
入院は、先生が必要ないと言うなら、させなくてもよいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どういう状況で飼うかによります。
絶対、外に出さず家で飼うなら必ずしもとは言いきれません。
手術には麻酔などのリスクもあるのでそこはかかりつけの
お医者さんと相談されたほうがいいと思います。
お値段はその病院によって違うと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る