すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

吉野家は、なぜ料金後払いなの?
他の牛丼店と異なりますね?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-06 19:21:48
  • 0

並び替え:

松屋にしか行きませんが本来これが正しいのでしょうね
あいさつがしっかりできますね

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

すき家も料金後払いですよね。
ありがとうございましたときちんと一人一人に伝えられるようにではないでしょか。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お客を信用してるのかな。
 先払い⇒食い逃げ防止
 後払い⇒逃げられる可能性がある。
本音と建前があると思いますが、
 まさか、「信用してるので後払いです」とはいえませんね。
 先払いの店が諸事情はともかく「信用してない店」になってしまいますから。

  • 回答者:どちらが美味しくかんじるか?? (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

追加できるのも大きいのでは?
卵とか漬物とか目の前にあると
ついほしくなって頼むけど
席を立って食券を買いにいくなら
欲しいとは思わないから。

  • 回答者:ぷぅ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最後にしっかりお客に「ありがとうございました」と挨拶するため。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

前払い食券制だと、食べ終わって出て行く客に対するあいさつの機会を逃すことがあります。それを防止しているのでしょう。もっと言うと、お客さんとのコミュニケーションの機会を作っていると言うことになると思います。
ちなみに、すき家も後払い制ですね。ただ、すき家はレジが店舗入り口に設けられており、吉野家のように席で会計するスタイルとは違いますね。そのあたりも非常に興味深いところです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

店員が客とふれあう機会を持たせるため。会計の際のお礼とかあいさつとか。
ただ、以前は現在と違いメニューが少なかったのでそれが伝統として続いたのかと思います。メニューも増え手間も掛かるので今後はどうなるか不透明ですね。

  • 回答者:バカ舌 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

松屋、なか卯は食券販売機方式なので前払いですね。
吉野家とすき家は店員に直接注文で後払いです。
食券自動販売機を使ってないので後払いですが
食べ終わって満足して払うほうがゆったりできて
きもちがいいです。
食べる前に機械相手に料理を選ぶのは殺伐として
なんとなく嫌です。安ければ仕方ないですけど。

  • 回答者:ヒューマン (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  

すき家も後払いだよ。
飲食店は後払いが多いと思います。
私は、座ってじっくり選べるんで、後払いのほうが好きだな。

前払いって松屋だっけ?

  • 回答者:みみみ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る