すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

小笠原諸島の電気について質問です。東京23区から南南東約1,000kmの太平洋上にある小笠原は東京電力と思いますが、電気は100%海底ケーブルで本土から送っているのでしょうか?島に発電所はないのですよね?
どうやって供給されていますか?
また、海底ケーブルの場合運ばれる途中でのロスは何パーセントくらいですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-30 05:03:54
  • 1

父島・母島に東京電力の現地発電所があります。
内燃力(ディーゼル・エンジン)発電ですから、燃料は重油ではないでしょうか。
東京エネシスという会社が、発電設備を納入し、保守点検をしています。
http://www.qtes.co.jp/enterprise/substation.html

===補足===
東京電力のホームページには両発電所の詳細が見つかりませんでした。
「東京エネシス」が東電に納入というのは間違いかも知れません、すみません。

『1972年(昭和47年) 東京電力が小笠原父島内燃力発電所の操業を開始』
『東京電力株式会社小笠原父島発電所』
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M10009/13421/0499822431-001/
『東京電力株式会社小笠原母島発電所』
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M10009/13421/0499832431-001/

  • 回答者:枝野首相 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

枝野首相さまご回答有難うございます!!
大変参考になりました。
原発問題でエネルギーについて勉強しようと思っているのですが化学が苦手で、苦慮しています。

並び替え:

本土から送電していると言う事はないみたいですね。
小笠原諸島には父島と母島があります。その両方に燃料発電所があるそうです。
その発電所で島内の電力は賄ってるみたいです。

===補足===
すみません、燃料と書きましたが地熱や風力発電所の間違いでした。
でも島内に発電所があることには間違いないみたいです。
http://www.tepco.co.jp/hachijojima-gp/hachijo/index-j.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます!!
どのような燃料を使っているんですかね?
もし載っているところがわかったら、教えて頂けるとたいへん有難いです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る