すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

今の人は、別に被災者のことを思って心配することは、もはやないと思いませんか。

その理由は、一方で親や兄弟と離れ離れになって気が気ではない被災者が存在するにも関わらず、犬を見つけて大喜びしている被災者もいます。
こんな感じで、被災者自身が「犠牲者(人間)の事を思うと晴れやかな気持ちになれない」という理由で自粛してるなんてありえないでしょう。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-05 18:55:52
  • 0

犬のことはともかくとして、
心配しつつ、自粛もしないというのがいいのではないでしょうか。
私もTVの報道でペットの報道するのはまだ早い気がしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうは思いません。
被害者の痛みや苦しみは想像以上です。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  

は!?他人事?じゃー、万が一被災したお前は家を全部失っても一ヶ月以内に避難所を強制退去させられても文句言うなよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もはやないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もはやないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る