すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

アメリカ人の彼の家族のことで悩んでいます。

以前アメリカ大学留学時に半年間今の彼と付き合った後、ビザが切れると同時に日本へ帰国。
3年半アメリカ⇔日本で遠距離を経て、この度、私が永住権を取得したことをきっかけに昨日渡米し(結婚ビザでは無い)、現在は一緒に暮らしています。
私は30半ば、彼は年上で結婚も視野に入れて考えています。
国際結婚はただでさえ、文化の違いや習慣の違いからストレスも多いものですが、、
相手の兄弟に問題ありで、なかなか結婚へ踏み切れません。

今回は、仕事や学校が目的ではなく彼と近くに住むために来たので、ここが上手くいかないと、他のすべてにおいて
やる気が沸いてこないんです。もっとアクティブに楽しめる自分を知っているだけに、もやもやして毎日過ごす事がとても辛いです。。

彼には姉と弟がいます。
姉は昔、薬物依存症で何度か命を落とすところまでいったそうです。警察にお世話になってもおかしくない程、
公共の場で突然叫びだしたりもしたそうです。今薬を使用していないかどうかは定かではありません。
独身、無職です。話していてもスローで、薬物の影響が大きくでていると思います。優しくて思いやりはあり好きですが、
まわりの空気が読めなかったり、時間が守れないところがあります。

弟は、若い頃に結婚し現在10代の子供がいます。その時の奥さんとは離婚して、子供とともに実家で暮らしていました。
その後、ある女性と付き合いを始めました。2人の子持ちです。
彼女の元旦那さんは体が不自由になりましたが、彼女は看病もせずに、男手として色々手伝ってきた弟と付き合い始めました。次第に、弟とその彼女、子供たちはアパートを借りて一緒に暮らします。当時はまだ元旦那さんとは婚姻関係です。
アパートには弟の子供の部屋は設けてありません、、どこで勉強するの?って状況です。
結局、その子は、父親達が暮らすアパートと以前住んでいた祖父母の家とを行ったりきたり。

その末、前夫と最近正式に離婚をしたことをきっかけに、、、弟とその彼女との結婚が決まりました。
その彼女は自己中心、自分が一番で、義理の子供になる子を全然大事にしません。父親が息子の行事に
参加するときは、コントロールします。とにかく自分と自分の子供が大切で周りを振り回します。人に対して尊敬できないのです。
弟も弟で、こんな彼女でも誰も相手にしてくれないよりずっと良い。。というように自尊心なし。
自分の子より、彼女の世界に浸りきっています。

私の彼も両親も周りはみんな結婚したら一生後悔する。結婚式も参加したくない!と言っているほどです。
自分の息子も大事にできない、、、そうさせてもらえない、、、。 私からしたら子供がかわいそうで、信じられません。

私の彼はまじめで家のこともてきぱきこなし、私をとても大事にしてくれます。
私が兄弟のことで、憂鬱になっていることも全部知っています。彼も同じく自分の兄弟だけに憂鬱だと言っています。
私が彼に正直に気持ちを発散しすぎてしまって、彼もほどほど参っていると思います。私もきついこと言ってるなぁって思いながらも、
これらのことは、健康的ではなく私もストレスが溜まってしまうのです。将来結婚して家族付き合い??考えるだけでストレス。
子供が生まれてもなるべく距離を置きたいと思っています。 彼は今いるところに将来もずっと住みたいと言っており、兄弟もみんな1時間以内のところに暮らしています。
彼は私が彼と一緒になり、幸せであることを一番に望んでくれていますが、
もし将来ここに住むことを決め、その後幸せな日々が送れないと思うならば、
それは本望でないので、自分が幸せになる道に進んで欲しいと言っています。
ご両親や親類は外国人の私をとても暖かく受け入れてくれています。

本当にどうしたら良いかわかりません。
彼との生活だけを考えていけば良いのか、、それとも相手の家族のことも考えて将来を決めるのか、、
自分の家族や友達が日本に居ますが、このようなアメリカならでは?(薬物のこと)の
相談はできません。。。
私もいずれ結婚して子供を授かれればと思っているため、あまり答えを先延ばしにしたくないというのが本心です。

ここはアメリカ、あまり気にせずに、兄弟とは上手く距離を置いて、彼との人生を楽しんで行ったら?というアドバイスもありましたが。。すっきりしません。 
要は私がよし!何があっても彼と支えあっていくという強い覚悟が必要なんですよね。

長くなってすみません。
どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 質問者:つる
  • 質問日時:2011-04-12 18:14:26
  • 0

並び替え:

日本人は、おせっかいが好きだと言われます、アメリカ風に割り切って考えれば良いのではないでしょうか。
 自分の生活を確保しての、手助けは良いですが、それ以上は必要ない訳ですから、弟さんの子どもが虐待を受けている訳でも無いようですし、日本のように子供中心の社会は日本、韓国、中国位だと思います、親が中心で、守るべき子どもがいると、言うことだと思います、
 結婚した後のことも考えると、子供中心の日本的考え方は止めたほうが良いと思います。
 日本だって昭和の高度成長期に入るまでは、親中心の社会だった訳で、子供中心が本当に日本の文化なのかと思います。
 決めr細やかな、日本の文化は変える必要は無いですが、お受験戦争で始まった、子供中心の家庭と言う考えは、捨てたほうが良いです、怒られても小さい時の子供は親についてくるもので、社会の厳しさを教えるのも親の役目です、もっとおおらかに考えてみては如何でしょう。
素晴らしい、結婚をして下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答に感激いたしました。
今までは自分の考えの枠の中だけでもがいていましたが、匿名さんに
このような見方もあるよと教えていただいて、正直もやもやが少し取れた気がします。
「親が中心で守る子どもがいる」という。有難うございます。
おおらかに考えてみようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る