すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

余震が続いていますが、大きな地震の備えもまだ必要なようです。
真偽は問わず、備えだけは十分にしておきましょう。
どんな備えをしていますか?

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_research__20110414_3/story/20110414_yol_oyt1t00112/

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-14 11:49:12
  • 0

並び替え:

世の中100%安全なものはありません。私も貴方も明日死ぬかもわかりません。物質的な地震対策、食料の備蓄も必要ですが、それより、明日死んでも良いように日頃から、心の準備をしておくのがわれわれ庶民のすることでしょう

この回答の満足度
  

うわぁヤな記事だなぁ
マグニチュードで揺れは推し量れませんが先月のあのクラスの揺れがまた来たら家が潰れちまいそうだ
とりあえず、家具系の低重心化。重い物は上に置かない。
物資は、何とかなりましょうや。とりあえず身の安全第一。

  • 回答者:軽度被災者 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水、食料、ガスボンベ、マスク、ブルーシート、ラジオ、携帯充電器など。
単3ソーラーチャージャーや単1スペーサーなどもあると便利ですよ。
今回の震災で単1は手に入らなくなる。
でもランタンやラジオは単1で困りました。
結局、家中の電池をエネループ単3にそろえ、
ソーラーチャージャーやスペーサーでしのぐことにしました。
尚、マルチステーションやソーラーランタンなども備えてます。

なお、火災にならなければの話ですが(倒壊の心配はない)、
太陽光発電をしているので自立運転が可能なようにしてあります。

備えがない人ほど、買いだめや買い占めで困った人が多いみたいですね。
うちの近所もすごかったですよ。

  • 回答者:備えあれば憂いなし (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

備えはしていません。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

非常袋を備えています。
ライト、ラジオ、ティッシュペーパー、軍手、ラップ、
カロリーメイト、タオル、ナイロン袋などをいれています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

電気が無くてもいい生活ができるように備品を揃えてます。
手動で電気を起こすのも有効。
あと、バッグね。荷物入れるのに必要だよ。
食料より明かり、暖房、トイレ、移動、の心配した方がいい。

あと緊急時の情報インフラ。
困ったらここにアクセス!みたいな感じで決めておく。
困ったらここに全員集合!みたいな感じで決めておく。

この回答の満足度
  

懐中電灯・ローソク・卓上コンロは、停電に備えています。

あとは、飲み水を少し、おにぎりなどの冷凍と缶づめなど食品を備蓄。
お風呂のお湯は落とさないようにしています。

  • 回答者:不安ですね (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水をポリタンクにたくさん用意しました。
靴を寝ているそばに置いてあります。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  

備えはしていません。
3/11は震度5弱でインフラ障害も無かったので新たに備えようとは思いません。
福島第一原発だけ津波対策はしているのか心配です。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

防災袋を用意しています。
それから家族と避難場所と連絡方法の確認を
しています。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る