うなぎについて質問します。 中国産は、安全ですか?
並び替え:
私は、安全だとは思えません。 中国産だから・
安全とは言い切れないでしょう。 あの事件が発生してから一度も中国産を食べていません。
安全ではありません! 私は野菜も含め中国産は買いません。
いいえ、安全だとは思わないです。
私は、安全だとは思えません。 中国産だから・・・
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2009/10/post_f4fe-35.html中国は水銀が危ないと思いますね、焼肉の死亡事件をみてもわかるように国内の検査もザルです。以前の日本のように公害特に水汚染が深刻なので危険ですね。
水銀・・・・怖いです
国内の検疫検査に合格していれば安全だと思います。
おそらく日本では使えない抗生物質とか、あり得ない化学物質とかが混入していると推測されます。 でも大丈夫、毎日でなければ死にはしないでしょう。
怪しいと思います。何か悪い物質が検出されそうです。
安全だとは思いませんが、うなぎを毎日食べるわけではないので そんなに心配していません。
うなぎだけに限ったことではありませんが、中国産は個人的には信用できません。 先日、下水から汲み取った水を料理に使用しているシーンを取り上げた番組を見まして、それ以来中国産は信用しないようにしようと思っています。
怖いですね・・・下水には・・何が入ってるんでしょうか・・・DDTとかですか?
月に2回 中国産を食べていますが なんともないですよ。
安全とはいえないと思います でも、月に1度くらい食べるのなら大丈夫と自分に言い聞かせて 食べています
家はよく中国産うなぎを食べていますが、未だに何の異常も出たことがありません。 よって安全だと思います。
安全だと思います。 店頭に並んでるものに関しては。
中国の食品に安全という文字はありません。どんな餌を食べさせているか分からないし、急速に大きくするためにエサの中におかしなものを混ぜ込んでいるか心配です。
お魚自体もたれも不自然なところがあります。 養殖されているところの水も土も安全でしょうか? 疑問だらけの国です。
きけんですよ・。。・。・・。
以前危険な薬品が検出されましたよね。 安全だとは思わないので買っていません。 今は国産も安全ではないかもわかりませんが・・
中国のアノ汚染された環境からすれば、危険だと思います。 水質、そこにいるでろう餌となる生物・・・。 うなぎに限らず、中国産は危険だと思っていて良いと思います。 そういえば、毒ギョウザや粉ミルクというのもありましたし。
安全ではありません。 エサに何を使っているかわかりませんし、水質も不安です。 食料品は中国産は買いません。
今の日本からすれば安全といえるのではないでしょうかw
中国産は安全ではありません。
危ないとは思いませんが、 100%安全ともいえないと思います。
薬品が入っていると思うので食べないです。
安全とは言いがたいですね。
安全だと思って食べたのですが、おいしくなかったです。 多少の無理で国産を食べれるのなら、国産を食べたほうがマシです。 なんか身がブヨブヨしてて・・・・
安全ではないと思います。
基本的には安全だと思っています。 全ての中国産が安全とは言えないと思いますが 日本の企業が養殖の指導を行っている所につい ては、安全性が確保されていると思います。
なんでもありの中国は信用できません。
安全とは思えないです。
色々薬など使われているので安全とは思いません。
安全だとは思えません。 私は食べません。
きお付けたほうがいいよ安全じゃないやつもいるから
中国の食品は危険です。 添加物テンコ盛り・・・海産物も薬品テンコ盛りでしょう。
そんなわけないでしょ。 危険です。
安全とは思えない。 この間は下水から油なんてのをテレビで見たし。 何の薬を使っているやら。
安全じゃないでしょうね・・・。
危険なんじゃないですか?中国は嫌いですw
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る