すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

米のとぎ汁の利用方法。米のとぎ汁は栄養があり、排水として流すと環境に問題有りと聞いていたので、ガーデニングの水やりとして使っていました。ところが先日テレビで、米のとぎ汁を、植木などに与えると、固まる成分が入っているので、水を通しにくくなり、枯れてしまうことがあると言っていました。どちらが良いのか教えてください。

  • 質問者:はやと
  • 質問日時:2008-08-26 07:26:03
  • 2

並び替え:

米のとぎ汁は排水口に流すより、植木に与えた方がいい。
土が固まるので薄めていれるか、霧吹きで茎・葉に散布する。

  • 回答者:植木 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も、とぎ汁をそのまま植え木にあげていたら土が固くなってしまった事があります。他の方も言っているように、薄めてあげると栄養がある肥料水となると思います。私は2~3倍に薄めてあげていますよ。

  • 回答者:でりか (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

プランターに米のとぎ汁をやっていたら土が固まってしまったことがあります。
他の方が書いていらっしゃるようにプランターや植木鉢にやる時はそのままやらずに薄めてやった方がいいです。

  • 回答者:うらら (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とぎ汁だけを植木にあげるのではなく、とぎ汁を水で薄めてあげています。
そぅすれば固まる成分も薄くなるのでカチカチにはなりません。

っと言っても 植木類が大量になければあまりいい方法では無いかもしれません。

  • 回答者:ムール (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

詳しい答えが見つかりました
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa306695.html?ans_count_asc=1
検索してみた感じだと、成分が固まるというよりは、根腐れを起こしやすいから良くないというのが多かったようです。

尚、環境には影響します。
米のとぎ汁は海の底をヘドロに変えます。
結果として、ハマグリが呼吸できずに死んで行くという事になってるそうです。
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/08/06/0608.html
ここでは「米のとぎ汁」とははっきり書いてないのですが、番組内では、東京湾で採取した泥と海水の中に米のとぎ汁を入れ、変化を見るという実験をやっていました。
(というか、ヘドロの作り方と称して実験を行っていたのですが、用意するものとして挙げられていたのが、東京湾の泥と海水と米のとぎ汁でした)
およそ1週間でヘドロに変わります。

下水施設の処理は、場所によってはリンなどが分解できなかったり、能力を超えていたりするようです。
http://archive.mag2.com/0000167905/20080611153000000.html
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/mizu/seikatuhaisui/seihai_panf/torimodosou.htm

  • 回答者:すーざんす (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

米のとぎ汁の件で気を付けなければならないのは「鉢植え」のような狭い環境の場合であって、
屋外で育てている植木にはついては、一度に大量に与えない限り、そんなに神経質にならなくても良いと思います。

  • 回答者:Hopper (質問から57分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前家庭菜園で米のとぎ汁をつかっていました
米のとぎ汁が原因かは分かりませんが、土が固くなり水はけが悪くなりました。
以降米のとぎ汁は使用していません

環境問題に関しては専門家ではないので分かりません

  • 回答者:アスガード (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「米のとぎ汁」は、早い話、ヌカを水で薄めたものです。
無洗米協会などが先頭に立って、販売促進するために、環境に害があると主張していますが、下水処理施設が稼動する以前からの米食文化を考えると、うさんくさい話だと思いませんか?

> 固まる成分が入っているので、水を通しにくくなり、枯れてしまうことがある
でんぷん質なので固体ゲル化もするでしょう。でも、枯れるなどと聞いたことがありません。もし枯れるなら、自然自生の古代米はとっくに絶滅してるはずですし。

というか、ガーデニングをやっているならわかると思いますが、どちらかというと、とぎ汁って葉の光沢を出すための、霧吹きでかける補助剤みたいなものですよね?
水は、別で与えたほうが良いと思いますが

  • 回答者:ささにしき (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですか?
初めて聞いてびっくりしました。テレビでやっていたということは本当なんでしょうね。。
しかし、うちでは長年、
節水も兼ねて米のとぎ汁には農薬も混じっている悪い水ということで、逆に虫除けになるかと食べない観葉植物などにやっていますが
(水も下から流れ出すか確認しながらやっている)
逆に葉艶もよくなっている気がしていて問題はないように見えるんですが・・
ということで、うちでは大丈夫という結果になっています。
しかし、そう聞けば気になるし 弱い花にはやるの控えたほうがいいのかなって思いました。
いい情報、ありがとうございました。

  • 回答者:花好き (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る