すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

撤退なんて、ありませんよね!!?

東電に原発撤退を要求 株主402人が総会に提案
2011.6.10 13:18

 東京電力の一部株主が、28日開催の定時株主総会で同社に対し原子力発電からの撤退を提案することが10日、分かった。株主は20年にわたり原発の問題を指摘し提案してきたというが、否決され続けている。今回も東電取締役会は反対しているが、福島第1原発事故の被害規模が大きく、議論は紛糾しそうだ。

 株主総会の招集通知によると、株主402人が定款を変更して原子力発電からの撤退を明記するよう提案。古い原発から順に廃炉とすること、原発の新設、増設をしないことを求めている。

 取締役会はこれに対し、「(原発の停止など)業務執行に関する内容を定款で定めることは適当でない」と指摘。業務執行は取締役会の決定で行うべきと主張している。今後の原発については、国の政策や地元の意見を踏まえて「検討してまいりたい」と判断を避けた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110610/biz11061013210016-n1.htm

  • 質問者:原発大好き
  • 質問日時:2011-06-19 11:12:12
  • 0

う~ん、今の所撤退はしないでしょうけど、株主や世論の動向次第では撤退の可能性もあります。
世界は今脱原発の方向に向かっています。
EU内では高い電気代を払っているイタリア国民ももう原発は作ってくれるなと言う事を国民投票で決めました。
危険で事故を起こせば莫大な金がかかり、健康不安におびえなくてはいけないけど、それなりの電気代を払う為に原発を稼働させるか、健康不安はないけれど、高い電気代を払う方を日本国民と日本政府がどちらの道を選ぶかにかかっています。

私は多少割高になっても健康不安におびえない、平和な社会生活を送りたいので、多少割高になっても原発からの撤退・電気への依存からの脱却を選びます。
少なくとも昭和初期には原発なんかなかったし、私の小さい頃はよくブレーカーが飛び、家中が急に真っ暗になったもんです。
それでもブリブリ文句を言いながら、ブレーカーのヒューズを電気屋さんに買いに行くのが子供の仕事でした。
大体夕方になるとなぜかブレーカーがすっとんじゃったりするのよね^^;
でも夕飯後お使いのご褒美にスイカを出して貰って、それで納得しちゃう昔の子供でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

撤退に向けて、少しずつ減らして行って欲しいですね。

  • 回答者:かな (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

撤退に向けて、少しずつ減らして行って欲しいですね。

  • 回答者:かな (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

このままだとまだ撤退は不可能ですね。

徐々に減らしていってほしい。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

撤退は無いと多いに思います。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

提案した零細株主グループはアホだね。まあ上場してるんだからどんなキ○ガイでも株を買えるのだが・・・・・・

原発止める
→発電量ダウン、火力発電所の増設費用アップ、廃炉費用掛かる
→将来想定される負債はなるべくバランスシートに載せなくてはいけない
→東電の格付けダウン・・・・ただダウンするだけでなく真面目にやったら事業継続性に疑問符が付く
→社債利回り暴騰、株価暴落
→良くて上場廃止、最悪破綻
→持っている株券が紙切れに

株買ってやる事じゃない。やるなら売って(空売りの事)からにしろ。

  • 回答者:とくめい (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず無いと思いますが、世の中の流れとしては撤退したほうがいいとは思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早急に撤退するべきです
原発対応と同時に原発関連以外の社員は自然エネルギーへの移行を進めるべきです

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今すぐ全て撤退してどうなりますか。もっと冷静に考える必要があると思います。

長年原発を推進してきた「自公民政権」の人たちも、現政権を批判してこき下ろすことだけに専念しないで、自分たちの「ウソ」を反省し、本当にどうしたらよいか、正常な国民生活を維持してゆくためにはどの程度の期間が必要なのか、責任を取る意味からも真剣に検討すべきと思います。

現在の東京電力の立場は、良い悪いは兎も角として、直ちに撤退など出来るといえるわけはないと思います。政治家が「オールジャパンの立場」を認識して、早急に今後の取るべき青写真を示すべきと思います。

不信任案とか総理下ろしとかの「茶番ゲーム」はもうたくさん、国民のために一身をなげうって努力すべきときです。それも出来ないようなら、もう国会議員はいなくても良いと思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今すぐには撤退できないはずです。

電力不足になっているので経済がこれ以上停滞したら日本はつぶれます。

将来的には原発依存から脱却してほしいとは思いますが。

今後何十年もかけて取り組まないといけない課題だと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近い将来、撤退するしかないでしょうね。

今も福島原発は非常に危険で、放射能をだだもれしている状態です。

  • 回答者:安全が一番 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今すぐ不可能ですが、そのうちあるかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在は無いでしょうけど
近い将来 ありそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

撤退して東京電力の本当の会社の姿を取り戻せばううんです。
関東の人も水と同じように電気も大事なことを知ったらいいんです。

世の中贅沢になっているから、くだらないグループが選挙したりじゃんけんで電気の無駄遣いを助長しているんです。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はありえないと思います。
じょじょに減らしてもらいたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発は撤退すべき。
水源地を中国に買収されないように水力発電所に移行して水源地を守るべきだと思います。
また天候に左右されない地熱発電所も大いに作って欲しい。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る