すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

人工的にブラックホールを急速回転させると、どうなりますか。

  • 質問者:「重力と光」が、重要ポイント
  • 質問日時:2011-07-15 01:17:40
  • 0

ブラックホールのスピン速度は質量と周囲のガスを吸いこむときの反作用のバランスで決まるので、人工的に加速するとガスを吸い込む方向がブレーキ側になり吸いこめなくなるので成長が止まる可能性が高いと思います。成長できなければいずれ蒸発してしまうでしょう。
大きさ(シュバルツシルト半径)や吸収する光の量は質量(重力)で決まるので2次的なものです。

スピンが周囲の空間に及ぼす影響(ゆがみ)は境界面にしか発生せず、ないと言ってもかまわない(もともと現在の観測機器では測定不可能)です。

  • 回答者:dynoz (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

全世界が滅びるでしょうね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

考えたことがなかった。

  • 回答者: (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなことしたら
えらいことになります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

吸い込まれて危険なのでは・・・

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すぐに消滅してしまうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実際スピンで結構高速に回転していますよ

  • 回答者:秘匿 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る